テクノロジー「殺人警察ロボ」

記事
IT・テクノロジー

展示用_edited.jpg


【新たな法案】


最近世界中の警察が
犯人逮捕用の武装ロボットを
導入しようとする動きが活発化し
警察と国で議論が分かれてます。


この物議に関して非営利組織の
電子フロンティア財団が警察に
武装ドローンや武装ロボットを
持たせていけないと警告してます。


電子フロンティア団体とは
国が決めるデジタル関連の事柄に
良い方法を意見したり
悪い事を指摘する団体です。


そんな中サンフランシスコ市警察が
市議会に提出した今後の取り組みに
ロボットを使用して容疑者の殺害を
許可するという文言がありました。


容疑者という事は
犯人じゃなくまだ証拠不十分な
容疑がかかってる人の事を言い
法治国家に反する事です。


カルフォルニア州では
「AB481」という法律があり
警察が所有する軍用兵器の事を
毎年報告する事が義務なのです。


この報告する内容の中に
新たな武器を導入したいと言う
希望を書く事が出来るのでそこに
武装ロボットの事が書かれました。



〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓





【文章書き換え】


最初警察が提出した取り組みには
ロボットを使った容疑者を殺害を
許可するなんて文言は
全く書かれてませんでした。


なので今の内に
以前から気にかかってた
警察の武装とボットの仕様を
制限する法案を作りました。


その内容が「ロボットは
いかなる人間に対しても
力を行使してはならない」
というものです。


しかしこれは
法案管理委員会議長の
アーロン・ペスキン氏が
単独の判断で入れた文言です。


すると後日
ペスキン氏が入れた文言が
警察によって打ち消されてしまって
別の文章に警察が書き換えました。


その内容は
「ロボットを使用する時は
市民や警察官の命が
失われる可能性がある時」との事。


つまり容疑者が市民や警察官に対し
明確に殺す意思を示した時
拳銃と言った銃火気使用の選択枠に
武装ロボットの仕様が含まれます。



〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓





【猛反対】


警察がペスキン氏の法案を
書き換える時あえて消さずに
打消し文で残しておいたという事は
強く完全否定する意思が見えます。


しかも規制委員会は
ペスキン氏以外複数名いるので
その中で話し合われ
警察側の意見を採用しました。


そして管理委員会で認証されると
警察が殺人ロボットを使う事になり
警察官の倫理観の学習より先に
実用化されてしまう事になります。


この事に関して警察は
「致命的な力の行使が
唯一の選択肢である事が存在する」
こう主張したので採用されました。

しかし警察がロボットの装備として
ショットガンを使用すると発表したら
市民から猛バッシングを受けて
ロボットの使用を取り下げました。


でも警察側は
武装ロボット使用を諦めてなくて
使用する事例が滅多になく
稀な事だから平気だとと言います。


今回の件に関して弁護士は
警察官が独自の判断で殺して良いか
こんな審議をする事自体異常で
正常じゃないと言ってます。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す