母が認知症の父に暴言…

記事
コラム
✥✥✥母が反対、父は施設に入所したほうがいいと思うのですが✥✥✥

認知症の父を母が介護をしてるのですが

たまに様子を見に実家に帰ると

母が父に対して暴言を吐いているので父がかわいそうで…(◞‸◟)

日に日に母の暴言が酷くなっているように感じています

母も介護疲れやストレスから暴言を吐いてしまうのだと思うのですが

私は他府県に住んでいるので同居や

父の介護を手伝う事が難しいのです(´Д`)

母も父と同じような年なので精神的な負担もあれば

体力的にも限界なんだと思い

何度か母に「お父さん、施設に入所してもらおう」という

話をしているのですが…

母の答えはいつもきまって

「自分が元気なうちはお父さんの面倒は見る」

そう言って父の入所を反対します(◞‸◟)

父の事も母の事も心配で、このままではだめだとは思うのですが…

どうすればいいのか悩んでいます



✥✥✥暴言を吐く要因がどんなところにあるのかを
                 理解してみましょう✥✥✥

お母さまが暴言を吐く時、そんな状況でしょうか?

同じことを何度も聞かれている時?

「ごはんまだ?」

「さっき食べたやん!!食べたとこやん!」

「何回聞くん?もう何回も言ってるやん!」

と怒ってしまったりするのでしょうか…

認知症介護では本人の記憶の欠落に対してストレスを感じることが

多く見受けられます(;´・ω・)

認知症の事を頭で分かっていても、長い時間を共に過ごしてきたからこそ

いまのお父様を受け入れられない

受け入れがたいという気持ちがあるのかもしれませんね(;´・ω・)

記憶が失われていくことは家族にとっても非常に辛いことです

無理だと分かっていても

もしかしたら…なんとか思い出せるのではないかと思い

本人に強く問い詰めてしまう事もあるのです…

また、お母さまはお父さまも介護が中心の生活になってしまい

お母さまのやりたいことや介護以外にやらないといけない事が犠牲に

なっているのでストレスも大きいはずです(´-ω-`)

「自分が元気なうちはお父さんの面倒は見る」

言っている責任感やお父さまへの愛情の強いお母さまですから

誰にも話せず我慢されている事が多いのでしょうね…



お父さまはお母さまに暴言を吐かれるのは辛いでしょうし

自尊心が傷ついて気持ちも沈むでしょう(>_<)

認知症で理解力が低下している状態だと何故そう言われるのか

理解できなかったり

自分の知っているお母さまは起こるはずがないので

いま起こっているお母さまの姿と自分の知っているお母さまの姿が

一致しなくなる場合も出てきます(´-ω-`)

そうなると場合によっては「知らない人」と感じてしまう事もあります

そうなってしまうとお母さまのストレスは今以上に大きくなるでしょう…

認知症の家族に「あんた誰や?」と忘れられることは

どんな家族でも大きなショックを受けます(ノД`)・゜・。

お母さま自身も悲観し精神的に不安定になってしまう…

そうなる前に何らかの支援が必要だと思います


まず、専門職に現状のお二人の暮らしを見てもらう事をお勧めします(´ー`)

お母さまの"元気なうちは面倒みたい"と思っている理由

どうして暴言を吐いてしまうのか

どんなことに一番ストレスを感じているのか

お母さまも話をすることで気持ちが楽になることもあります(*^-^*)

もちろん家族の力は大きいですが、家族だけでは介護は続けられないことを

分かってもらえるように専門職から話してもらうのも一つの方法です


もう何らかの介護サービスを利用されているのであれば

ケアマネジャーに、まだ利用されていないのであれば

お近くの地域包括支援センターに相談してみて下さい(*´ω`*)


お母さまがどんあことにストレスを感じているのかが分かると

それをできるだけ解消するような提案なども受けられると思いますよ♪


施設の入所ももちろん選択肢の一つですが

他にも多くのサービスがありますので

複数の選択肢の中から、今のお母さまおお父さまに合っているサービスを

選ばれてはいかがでしょうか(^ω^)


介護を続けるには、介護をしながらも介護者自身が

自分らしくいることが必要だと思います(*´ω`*)

たまには息抜きも必要だし、気持ちのゆとりは

介護にも大きく影響します!

だから、介護者が趣味を楽しんでも友人と外出しても

決して悪い事ではありません、必要な事なのです(=゚ω゚)ノ

介護者自身のそんな時間を作るためにも介護サービスがあるのです♪

"心の余裕"これがとてもとても大切なんです(*´▽`*)


本人だけでなく家族の状況にも合わせて介護のやり方や

介護サービスの利用の仕方を変えていくことは

介護と長く付き合う方法の一つだと思っています♪



サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す