想定外を想定すること

記事
マネー・副業
おはようございます。
HIROです。

昨日おとといと関東は天候がよく
半袖でも過ごせぐらいでしたね。

春っぽさは感じず寧ろ夏って感じです。
今日は、「想定外を想定すること」という
タイトルで書いていきます。


実はFX業界でもよく使われる言葉で、
最近色んな人にこの言葉をお伝えさせて
いただく機会が多かったのでBlogにします。


「初心者は未来を予測しようとし、
 上級者は想定外をなくす」


という言葉があります。

これは初心者の方はどうしても
目先の利益を追うあまり、
未来を予測して儲けようとします。

対して上級者は、
自分の予想に当てはまらない相場では
エントリーをしないという選択をとります。

これが長期で見たときに勝てる勝てないに
明確な違いを生むんですよね。

では、なぜ想定外が生まれるのか?

についてですが、多くは思考上のミスです。

我々人間といわれる生物は現実を
見たいように見て、聞きたいように聞く
というなんとも愚かな生物です。

いわゆる客観的に物事を考えるわけではなく
自分の都合の良いように捉え見てしまう習性が
あります。

それを未然に防ぐにはどうすればいいのか?

こたえは簡単です。

想定の基準を常に最悪にもっていけばいいのです。
起こりうる最悪の状態に備える力が身につけば、
想定外と言われることはほぼほぼなくなります。

こうすることで我々トレーダーは無駄を限りなく
ゼロに近く削ぎ落としているのです。

それは大前提として、
エントリーすることが必ずしも勝てることではない
と知っているからでしょう。

自身の経験に基づき、常に最悪の事態を想定して
行動すれば、必然的に想定外はなくなるでしょう。

今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました。

明日もよろしくおねがいします。

HIRO
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す