●FXは投資か?ギャンブルか?

記事
マネー・副業
日本人は特に投資の教育がなされないので
投資について未だに偏見があります。

FXや株をやっていると言うと
危険だから止めておけと周りから止められることが多いです。

たしかに大切な資産を失うリスクがあるので
そのリスクを心配してくれての助言だと思うので有難いのですが

結局、投資の知識がない人達にとって
FXはパチンコや競馬のように
一攫千金を狙ったギャンブルとたいして変わらないという認識でしかないので止めに入るのでしょう。

しかし
それも仕方のないことです。

なぜなら個人投資家の90%以上が
『自分では投資をしていると思っていながら実はギャンブルをしている』
からです。

もっと端的な言葉であえて表現し直しますと

『ただギャンブルしているにも関わらず自分は投資家だと勘違いしているんです。』

FXはこの勘違いギャンブラーの負けたお金が本物の投資家に流れていく仕組みになっています。

つまり90%のギャンブラーがFXで負けて
残りの10%の投資家の養分となっているということです。

貴方は本物の投資家になって残りの10%に入らなけばいけません。
それにはまず投資とギャンブルの違いをしっかりと認識しなければなりません。


では一体投資とギャンブル、何が違うのでしょうか?


私が思うギャンブルと投資の違いは明確です。

『勝率と利益率が高いほうに資産を投じるのが投資』
『勝率と利益率が低いほうに資産を投じるのがギャンブル』

他にも様々な要素はあると思いますが
大きくこれが投資とギャンブルの違いです。

そして少し難しいのですが
大事なのは

『勝率と利益率の兼ね合い』です。

単純に勝率と利益率共に50%以下のみがギャンブルかと言われればそうではなく
一般的なギャンブルは勝率と利益率がシーソーのように
どちらかを高めに設定しどちらかを低くめに設定していることが多いです。

なので
仮に勝率がいくら高くても
利益率が低かったらギャンブルとなります。

その逆もまたしかりです。


良い例に宝くじがあります。

宝くじは300円のくじが当たれば数億円になるので
利益率が相当高いですね。

ところがそれと相反して
当たる確率が一千万分の一と、雷に偶然当たって死ぬくらい勝率が低いので
宝くじは利益率以上に勝率が低すぎるのでギャンブルと言えます。

反対に勝率は高いけど利益率が引くい場合はどうでしょう。

例えば
1万円を賭けたゲームがあったとします。
ゲーム内容は
1~100の数字がそれぞれ書かれたボールが100個入った箱の中から
一つボールを取り出します。
1以外の数字が出たら貴方の勝ち!10円もらえます。
しかしもし1が出てしまったら1万円没収!!

貴方はこのゲーム、チャレンジしますか??

いくら勝率が高くても利益率が低すぎれば
やはりギャンブルと言えるでしょう。

この勝率と利益率による期待値の変動によって
ギャンブルをより面白くさせているのが『競馬』です。

例えば
競馬で12頭の馬が競い合うレースがあったとして
単純に一位を当てる馬券を買うとしたら確率12分の1のゲームですね。

しかし競馬は
馬や騎手によってスキルや人気の違いがあるので
それぞれの馬に対して当たった場合のオッズ(利益率)が変わってきます。

一番人気の馬はたとえ当たったとしても配当が少なく
人気のない馬は当たれば多くの配当がもらえます。

つまり
一番人気は当たる確率が高いけど利益率が低い
人気のない馬は当たる確率が低いけど利益率が高い
となります。

この『勝率と利益率の兼ね合い』が馬券を買う者の期待値を上げて
よりゲームを面白くしているのかもしれません。

しかし
どちらにしろ競馬もまた勝率の低いギャンブルです。

話を戻しますと
90%の個人投資家(勘違いギャンブラー)はおそらく自分のトレード手法においての
勝率と利益率の兼ね合いを理解をしないまま勝負に出てしまうので
先ほどの箱からボールを取り出すようなゲームに平気でチャレンジしてしまいます。

そして
いつか数字の1が出てしまい資産の大半を一気に失う羽目になるのです。

FXやその他の投資に100%はありませんが
勝率と利益率の兼ね合いが総合的に高い方に賭け続けることが出来れば
確率的に資産が増えていきます。

これがプロの投資家の勝ち方と言えるでしょう。


<勝率と利益率をひたすら研究して生まれた手法がこちらです↓↓>

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す