「学ぶ意味」について考える機会に 『Learn Better』

記事
ビジネス・マーケティング
※本投稿は2分でお読みいただけます。

以前の投稿にて、読書の面白さについて言及いたしました。↓

本書では②の面白さを味わうことができました。
自分にとって新しいインプットは特になかった一方で、そもそもの「学ぶ・学び」について自分で言語化できていない部分を照らしてくれました。
自分の普段の行動を別の視点から言語化、そして再認識できることは読書の面白さの1つだと感じています📚

自分にとっての「学び」を考える機会に

私においては、いつの間にか習慣となった読書・グロービス・資格勉強などの「学び」について、

✓そもそも何のためにやってる?
✓やり方は適切?何時間費やしている?
✓お金はいくら費やしている?   etc
色んな問いを立てながら読むことになりました。

メモメモ.JPG


個人的には、何かしらの「学びを実践してる人」、もしくは「学びを実践しているけれども停滞している人」が読み、周りの人に翻訳して伝えていけるとよいと思いました。
※現時点で学びを習慣化していない・学びに消極的な人にとっては、取っつきにくい内容だと思われます。

テーマからは逸れますが、英治出版さんの本は非常に良い本ばかりだなぁ、と毎度感じております。

ご一読いただき、誠にありがとうございました。

現在、①就活生・転職希望者向けのキャリア選択支援、②コーチング~ご自身の目標達成に向けた動機付け・モチベーション管理~の2つのサービスを提供させていただいております。
私のプロフィールならびに出品サービスにつきましては、下記のご確認をお願いいたします。

①「内定のための就活」ではなく『人生のためのキャリア選択』を!
※リリースから2週間未満ですが、既に10名の方からお申込みをいただいております。就活生だけでなく、キャリア・今後の人生の選択についてお悩みの社会人の方も対象としております。
※企業の人事担当者の方向けのご相談等、幅広く行っておりますので、
学生の方、社会人の方問わずご質問ください。実際に企業の人事担当者様にもご購入いただきました。

②「いつか変わる=将来への負債」 意思を変えて、今変わろう。
※オープンしたばかりです!
本気で人生を変えたい方向けの講座となります。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す