低空飛行な日々をどう過ごすか

記事
コラム
ベアたん今超低空飛行な日々を送っています。

一昨日ちょっと大きく凹むことがありましたが、それ以外は比較的安定して低空飛行です。
まぁ、沈みがちってことですけどね。
こういう時期、年に数回あったりします。

何がっていうわけではないけれどなんとなく元気が出ない。
全く元気が出ないわけではないけれど、億劫な気持ちが先に出てしまう。
食欲もなんとなくない。

何もしないと元気が出ないタイプなので、何かしらやっているのですが、なかなか浮上しませんね。

こういうときって、休める人はゆっくり休んだほうがいいと思います。
ベアたんみたいに何かしないと落ち着かない人は、ちょこっと何かするといいと思います。

1.決めた短い時間だけ何かをする

30秒、1分など、短い時間を設定して、それくらいで片付くことだけを少しする。
ちょこっとゴミを集める、書類をちょっと揃える、その程度の作業です。
これだけでも達成感を感じることが出来るので、少し気分が晴れたりします。

2.呼吸を整える

ゆっくりリラックス出来るように呼吸を整えます。
目を閉じて、呼吸に集中するのも効果的だと言われています。
きつくなるまでやらないで、あくまで軽く、リラックスを目指します。

3.自分のいいところを1つ見つける

低空飛行の時はネガティブなことが目の前をちらつきがちです。
でも、そういうときでも自分のいいところは隠れてあったりします。
低空飛行だけど、ご飯なんとか食べれたな、とか、少し横になって休憩が出来たな、とか、自分が出来たことを発見します。

4.少し元気があったら歩く

軽運動も結構効果があります。
軽いお散歩、なんとなーくのお散歩でいいです。軽く身体を動かしましょう。
無理して周りを見なくてもいいですが、余裕がある時は周りを見渡すと、お花が咲いていたり、新緑が美しかったりします。

5.ペットと遊ぶ

ペットがいないときは猫カフェなどを訪れてみるのも良いでしょう。
動物と触れ合うと心が落ち着いたり、ストレスが軽減されたりする効果があると言われています。
今はアニマルセラピーなどもありますね。

でもでも、これをしても元気が出ない時があります。
ベアたんがまさにそれです。

そういう時は、出来る範囲で、出来ることだけをして、ちょっと落ち込んだままのんびり過ごします。
浮上できるタイミングはそのうちやってきます。

熊本弁では、この出来る範囲のことを
出来るしこ
と言います。

出来るしこで、よかけん。

無理をする必要は全く無いのです。

ベアたんとのんびりお話したい方はチャットにのんびり起こしください(*´ω`*)

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す