繊細さとともに生きる。【嗅覚編】

記事
コラム
こんにちは、ユウ_Yuです。

これまで2回に渡って、繊細さん・HSPさんの感覚過敏について、私の体験を通じてシェアしてきました。

繊細さん・HSPさんは五感(聴覚、視覚、嗅覚、触覚、味覚)がとても敏感で、良くも悪くも刺激を受けやすい特徴があります。

そのなかでも、私は聴覚、視覚、嗅覚に苦労するところがあります。

1回目は聴覚についてでした。自分とは関係ない情報までも拾ってしまって、気疲れしたり、小さな音にも敏感に反応してストレスを感じたり。
そのことから、繊細さんは特に環境に左右されやすいので、職場選びはとても重要であると感じています。

また、2回目では視覚についてシェアしました。私の場合、まぶしさを感じやすく、室内の明かりや夜の運転でとても苦労します。
長時間まぶしい環境にいると頭痛に繋がるので、早めの対策が必要になってきます。

今回は、最後に私が感じやすい嗅覚の特徴について綴っていきたいと思います。
最後までお付き合いください✨

敏感な五感と付き合う方法≪嗅覚編≫

私は人よりも嗅覚が敏感だと感じています。

周囲の人があまり感じないニオイを察知して、これはなんのニオイだろうと考えることが多いのです。

このことをその場にいる他の人に聞いてみても、「なにもニオイなんてしなくない?」という反応が返ってくるのです。

それでも、一人でニオイの出どころを探偵のように探していると、「あ、このニオイだ」とたどり着くことが多々あります。

ニオイに対して敏感である一方、気にしすぎてしまうというところもあると思っています。
家族に確認すると、「別に臭くないから大丈夫だよ」と言われても、自分で気にし始めると、いつまでもそのニオイが鼻に残り、なかなか忘れられなくなってしまうというというような面もあります。

苦手なニオイ

人それぞれ苦手なニオイというものがあると思います。

私はタバコのニオイが苦手です。喫煙所から戻ってきた人がいるとすぐに分かります。
それでも、最近は居酒屋さんでも分煙になっているので、大変ありがたいと感じています。
また、電子タバコのおかげで、だいぶニオイも抑えられていると思うので、助かっています。

また、自分の体臭もとても気になってしまいます。
汗のニオイ、口臭、手のニオイなどです。

夏場はとても汗のニオイが鼻につくので、自分も嫌ですし、周囲に不快な思いをさせていないかと思うと、早く着替えたくてたまらなくなります。
口臭についても、歯磨き・うがいを徹底して、できる限りニオイを除去します。

また、スナック菓子を食べた後や玉ねぎやニンニクなどを用いた料理をした後の手につくニオイがとても苦手です。

好きなニオイ

苦手なニオイがある一方で、好きなニオイも当然あります。

私はラベンダーが好きです✨
リラックスできる効用もあるようです。

私はいつもハンカチにラベンダーのミストを振りかけるようにしています。
外出先でちょっと落ち着きたいとき、空気が悪い場所などでは、ハンカチで口と鼻を覆うととても気持ちが和らぎますので、オススメです⭐

また、自宅でもラベンダーのアロマオイルを用いています。寝る前のアロマは気持ちを落ち着かせ、安眠効果があるようです。ぜひお試しください。

また、ハンドクリームもオススメです。
好きなニオイのハンドクリームを塗るとしばらくはその香りが身のまわりを包みますし、手を鼻元に近づければさらに癒されます👌

さいごに

みなさんは自分の苦手なニオイ、好きなニオイはありますか?

ぜひ、一度意識しながら生活して、見つけてみてくださいね😉

無印良品にはたくさんの種類のアロマが扱われていますので、そこで自分の好きなものを選んで、生活のなかに取り入れるといいかもしれません👍

苦手なニオイは極力避けつつ、好きなニオイに囲まれるように環境を整える。
そんな生活の工夫をされてみてはいかがでしょうか。

私にもなにかお力になれることがあるかもしれません。

もし、ご相談になりたいことがございましたら、こちらのサービスをご利用ください。

最後までお読みいただきありがとうございました♪

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す