【有料】姿勢がわるい、力が抜けているように見えるお子さんにしたアプローチの話

記事
学び
前回記事




では、どのように姿勢がわるい、力が抜けているように見えるお子さんにアプローチしていたのか以下に記述していけたらと思います


大人の心構え


基本的に、前庭覚、固有覚の連動が上手くいっていないお子さんの自己肯定感や挑戦心、自信などは低い傾向にあります

なぜなら、他者と比較してできないからです。この自信のなさは、活動時にふざけるお子さんの心理につながります


下手に勇気づけたり、せかす声掛けは「どうやっても身体が言うことを聞かない」お子さんにとって負担になります

なのでこのようなお子さんに対しては、本人ができる「抗重力」の遊びを行い、身体の発達を優先する方向性にしていました

以下にセンターで実践した抗重力の遊びを紹介したいと思います。この抗重力の遊具が高いんだよね(´・ω・`)


スクーターボード

平たいボードの四隅にタイヤがついた遊具です

そこにうつ伏せになりながら上体をあげ、手で滑るように動かし遊びます
滑る楽しさで、

上体をあげつつ

ぐるぐる回ったり

揺れる感覚も味わい

姿勢を戻す動作も

行える感覚の連動にうってつけの遊びになります平たいボードの四隅にタイヤがついた遊具です

センターで使用していたものは、布でくるまれているもので、壁にぶつかっても傷をつけないタイプでした

結構良いものはいい値段するんですよね

この続きは購入すると読めるようになります。
残り:1,086文字
【有料】姿勢がわるい、力が抜けている... 記事
学び
500円
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す