ブログ
ビジネス購入の方はこちら
サポート
ログイン
会員登録
ログイン
会員登録
カテゴリから探す
目的から探す
出品者を探す
ブログを探す
公開募集をする
仕事・相談を探す
出品する
ブログを投稿する
出品する
ブログを投稿する
公開募集をする
ココナラブログ
就職楽しいですか?不安ですか?
記事
学び
としぼ25
2020/10/08 12:29
就活生のみなさま、日々の活動お疲れ様です。
どんどん就活スタートのタイミングがはやくなって、どうやら22卒は様々な会社が採用人数を減らすので、ピンチ!と思っていらっしゃると思います。
確かに当社でも、例年30名くらいの採用人数ですが、22卒は半分?もしかしたら1/3?程度に絞らなくてはいけないという見通しが出始めています。
なので、各社ともに採用人数を絞る、という情報は間違いない事実です。
ただ、これってネガティブな面だけではないんですよね。
①企業側が人数絞るっていうことは、逆にいうと、1人1人の学生と例年以上に真剣に向き合ってくる。
→みなさんにとっても、入社後のギャップやミスマッチの可能性が減る。
希望の会社にはいっても、ミスマッチですぐ辞めたら、誰にとっても何も良いことないですよね。内定出ない会社=自分には「今は」合わない会社なだけです。
②各社の採用人数が減るっていうことは、逆にいうとたくさん採用したい会社のチャンスは増える=このコロナ禍でたくさん採用したい会社は成長企業なので、その波に乗って一緒に成長したい学生にはチャンス!!
なわけです。
自分がどうあがいても変えられないこと(例えば、コロナとか、採用人数減るとか、変化が激しい時代の潮流とか)に悩むよりも、変えられること(自分の考え、意識、行動など)を考える方がいいんじゃないかな、と思ってます。
#就活
#就活生
#コロナ就活
#面接#就活#自信がない
#ES
#エントリシート
#書類選考
#採用人数
としぼ25
大手総合広告会社採用担当 / 個人 / 40代前半 / 男性 / 埼玉県
一覧に戻る