営業力UP-stage260-

記事
ビジネス・マーケティング
・目標設定はするけど、思うように達成できない
・達成したり、しなかったりと継続して達成できない
・途中までうまくいくけど、最終的に達成できない

あなたはこれらに当てはまりませんか?

当てはまる人は目標設定の前に”あること”を忘れているかもしれません。
いや、残念ながらほとんどの人ができていません。
目標を達成し続ける人は目標設定の前に〇〇を設定しています。

それは、
”目的設定”
です。

何かをやる上で、一番大事なのが「目的」です。

”何のためにやるのか?”

年収1,000万円(目標)
↓何故?
・買いたい海外風マイホームにはお金がかかるから
・家族を海外旅行に連れていきたいから
・一つの年収の壁を越え優越感を得たいから

このように目的が決まって初めて目標が決まります。
目標を追って懸命に毎日頑張っているのに突然頑張れなくなったり、行動が
止まってしまうのは目的がはっきりと定まっていないかもしれません。

それに伴って、目的を設定する上で注意することもあります。
「目的」と「手段」を勘違いしないこと
例えば、転職活動
・スキルを上げたい
・年収を上げたい

という目的の手段の一つとして「転職」を選びますよね。
しかし、多くの時間や労力をかければかけるほどいつの間にか「転職すること」自体が目的になっている人もよく見ます。

その結果、”何のためにやってるのか分からない”という状況に陥りがちです。
結局、転職せず、現在勤めている会社に居続けることを選択した人たちも
多く見てきました。

目的を失えば行動が止まります。
一度、自分に問いを投げかけてはいかがですか?
何の為にやるのか?
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す