Lineボット開発

記事
IT・テクノロジー
土日でちょっとしたLineボットを開発しました。

今のところボットから発信するのみの一方通行ですが、今後双方向のボットも開発する予定でいます。

具体的にどのようなボットを開発したかと言いますと、45分ごとにyahooニュースから主要ニュースを取得して、ニュースタイトル、URL、サマリー(要約)をつぶやくというものです。

このままではさほど役に立たないボットかもしれませんが、プログラムで発信すべき情報はどのようなものでも準備できます。

例えば、ただ単にyahooニュースをつぶやくだけでなく、それを自動英訳し、その英訳版をつぶやくようにすれば、英語の勉強になるかもしれません。

アイディア次第でいかようにも応用が可能ですので、開発の幅が広がりそうです。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す