サービス
サービスを探す
プロ人材を探す
仕事を探す
ブログを探す
サービス
サービスを探す
プロ人材を探す
仕事を探す
ブログを探す
購入・発注したい方
カテゴリから探す
プロ人材を探す
仕事・求人を投稿して募集
エージェントに人材を紹介してもらう
受注・働きたい方
出品する
単発の仕事を探す
継続 (時給/月給) の仕事を探す
エージェントに仕事を紹介してもらう
カテゴリ一覧
PRO認定
すべて
人気のご利用シーン
商品・サービスPR
プライベート代行・お困りごと解決
独立開業・新規事業
ECサイト運営
メディア運営
店舗開業・運営
YouTuber・VTuber
結婚式
弁護士検索・法律Q&A(法律相談)
サポート
はじめての方へ
ご利用ガイド
お困りのときは
ログイン
会員登録
カテゴリから探す
目的から探す
商品・サービスPR
プライベート代行・お困りごと解決
独立開業・新規事業
ECサイト運営
メディア運営
店舗開業・運営
YouTuber・VTuber
結婚式
>
プロ人材を探す
イラスト・モデリング・漫画
デザイン
Webサイト制作・Webデザイン
動画・アニメーション・撮影
マーケティング・Web集客
音楽・ナレーション
ライティング・翻訳
ビジネス代行・アシスタント
IT・プログラミング・開発
占い
悩み相談・恋愛相談・話し相手
学習・就職・資格・コーチング
住まい・美容・生活・趣味
オンラインレッスン・アドバイス
マネー・副業・アフィリエイト
コンサルティング・士業
AI
出張撮影・出張サービス
ハンドメイド・グッズ
>
ブログを探す
コラム
ビジネス・マーケティング
デザイン・イラスト
学び
写真・動画
音声・音楽
美容・ファッション
小説
IT・テクノロジー
ライフスタイル
エンタメ・趣味
占い
マンガ
法律・税務・士業全般
マネー・副業
>
仕事・求人を投稿して募集
仕事を探す
単発の仕事
継続 (時給/月給) の仕事
NEW
仕事を探す
単発の仕事
継続 (時給/月給) の仕事
NEW
出品する
仕事を紹介してもらう
ブログを投稿
出品する
仕事・求人を投稿して募集
仕事を紹介してもらう
ブログを投稿
ココナラブログ
香りと記憶 緊張に打ち勝つアロマテラピーの活用
記事
コラム
アヴニール
2021/12/13 10:46
心理カウンセラーのアヴニールです。
あなたは、どんな香りがお好きですか?
匂いは、記憶と結びつきやすいんですよ。
例えば、私の場合。。。
「焼きイカの匂い」と「海で遊んだ記憶」が
結びついていています。
今でも、縁日でイカ焼きの
「醤油の香ばしい匂い」が漂ってくると
子供の頃「海で遊んだ」記憶が蘇ったりします。
特定の「香り」と「楽しかった時間の記憶」が
結びついていて、心はあの頃の浜辺に
タイムスリップしたような状態です(笑)。
あなたは、香りと結びついている
記憶がありますか?
この性質を利用して、ピンチな状況を
乗り越える方法があります。
私の場合は、
「リラックスする」=「ラベンダーの香り」
という記憶を作りました。
毎晩、お風呂にラベンダーの
アロマオイルを数滴入れるだけ。
毎日続けていくうちに、
記憶と香りが結びつきます。
ラベンダーの香りを嗅げば、
「全身から力が抜けてリラックス」です。
緊張を強いられる場面がくる
とわかっている日は、
ハンカチにラベンダーの香りを
つけて出かけます。
緊張する場面の直前に
ハンカチを取り出して深呼吸。
これで力が抜けて、リラックスした状態で
立ち向かえるようになります。
「プレゼンするんだけど緊張してしゃべれない」
「苦手な人と打ち合わせする」など
特定の状況で緊張を強いられる。
パニックになりやすい人。
憂鬱な状況が、
一定のサイクルで発生する人。
などにオススメの方法です。
記憶の作り方は、
お風呂だけでなく、
リラックスしているときに
繰り返し同じ香りを嗅ぐでOKです。
「楽しい」と感じているとき
音楽などを聴いて「テンションが上がったとき」
などに香りを嗅ぐなどもOKです。
自分が心地よかったり
ポジティブな状況と「香り」を、
普段から結びつけておけば良いのです。
好きな香りを選ぶのも楽しいですし、
簡単な方法なので、是非お試し下さいね。
でもひとつだけ注意。
ある日、たまたまアロマオイルのお店の前を
横切り、ラベンターの香りがしたんです。
とたんに膝がカックンとなって
突然力が抜けてビックリしたことがあります。
定着された香りがする店舗などの
近くに行くときは「香りがするよ」と
脳に予告してあげると 不意打ちにあわなくなります。
#緊張
#心理
#アロマ
#香り
#匂い
#記憶
アヴニール
プロフェッショナル心理カウンセラー / 法人 / 女性
一覧に戻る