社会不安障害 = なおる (^o^)/

記事
コラム

『社会不安障害』


人前で何かするのが怖くて、手が震え

顔が赤くなって、心臓がドキドキする…

「社会不安障害」の症状

嫌なものですよね!




適切な治療で治せる病気なのです!

英語(social anxiety disorder)

SADとも呼ばれます。

※SSRIという、うつ病の薬が

この病気によく効くとわかっています。

日本でも言われている対人恐怖症と

ほぼ同じですが

対人恐怖症に含まれていた妄想を伴う

症状は入っていません。

発症しやすい年齢は、10代半ばと30代です。

中学生前後から対人恐怖症が現れます。

引きこもりの原因の一つとなっています。
病気の特徴の一つに「心身相関」が

あります。

心理状態と体の動きが密接に

かかわりあっているのです。

◇「手が震えるから恥ずかしい」

◇「恥ずかしいから手が震える」

は心身相関

震えるという体の症状を抑えれば

心の緊張も治まります。




社会不安障害の治療は?


ここがポイントで

「SSRI」という薬と

「心理療法」が大きな役割を果たします。



社会不安障害の基本的な症状は

「自分に対する他人の評価が怖い」という

不安や恐怖感の心理的な問題ですが、

◆「顔が真っ赤になる」
◆「汗がダラダラ出てくる」
◆「手や体、声が震える」
◆「心臓がドキドキする」
◆「吐き気、ロの渇き、息苦しさ」
◆「顔のこわばり、めまい」

などを意識しだすと

「またあの症状が出るのではないか」

という恐怖感を覚えて、緊張を感じる

悪循環に陥ってしまうのです。

薬物療法・心理療法も取り入れます。

カウンセリングのほか

集団でスピーチをしてもらい

自己肯定感を高めるよう

誘導していきます。

ただし、いきなりは無理があるので

まずは、、少人数で行うのが基本ですね。



社会不安障害は

●「生まれついての性格だからしょうがない」

悩み苦しみながら生活している人が多いのです。

●「つらいけど、なんとか社会生活を営める」

という現状から

●「社会生活を楽しめる」
●「社会生活で成功する」というレベル

にまでステップアップすることも可能なのです。

つらい思いをしているあなた

思い切って相談してみてはいかがでしょうか?

by amemiya 心理師 心の相談所


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す