ヨーグルトにはラクトバチルス 納豆にはバチルスナットウ

記事
コラム
 私は毎日発酵食品のヨーグルトを食べています。ヨーグルトが大好きだからが1番の理由ですが、自分の体に合った1つの銘柄にはこだわって食べています。自分で作製することもありますが最近は購入してばかりです。
 今日は学名に出てくるバチルスについて。

ヨーグルトの容器の側面には使用されている乳酸菌について書かれていることがありますが、すべては記載されていません。大体の飲むヨーグルトでも固形のヨーグルトでもは1種類の乳酸菌からできているのではなく4種類以上の乳酸菌が混ざって作られています。ブレンドです。
ヨーグルト.jpg


 その中でもラクトバチルスは高頻度でヨーグルトに使用されている乳酸菌です。バチルスという学名は納豆菌の学名にもバチルスが使われていますので何か近い?似てる?と思う人もいるようです。


バチルスは学名に使われることが多いのですが、菌の形状の特徴を表している学名です。バチルス桿菌という意味で長細い菌の形状をさします。
バチルス.jpg


ラクトバチルスバチルスナットウ(スブチリス)という表記を見つけたら桿菌だなといっていいです。

ラクトバチルス ブルガリス
ラクトバチルス カゼイ
ラクトバチルス デルブルッキー
ラクトバチルス プランタラム
これらはすべて長細い桿菌の形をしています。
その他、桿菌ビフィドバクテリウムという学名もあります。

もしコッカスという学名であればの形状が学名になったものですので球菌と思ってください。
ラクトコッカス ラクチス
ストレプトコッカス サーモフィリス
ストレプトコッカス フェカリス  
どれも乳酸菌です。
ヨーグルトはこのほかたくさんの種類が存在していますが各企業こぞって新しい乳酸菌を探してヨーグルトに加えています。
 そんな様々な乳酸菌は体に合う合わないがあります。家族で同じヨーグルトを食べていても個人個人自分の体にピッタリのヨーグルトは違ってくるので自分の体にあったヨーグルトを探す必要が出てきます。何気なく毎日食べているヨーグルトですが自分にピッタリのヨーグルトを探してみてはいかがでしょうか。
 最後まで読んでいただきありがとうございました。
ヨーグルトを食べて健康な毎日をおくりましょう。


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す