個人懇談

記事
コラム
息子が通う、中学受験塾『 日能研 』
後期の個人懇談がありました。

6年生後期ともなれば、過去問を解き始めます。
先日も全体の説明会があり、過去問の進め方など教わりました。

そこで、過去問を解いた後に振り返るためにノート(塾でもらった)を書くのですが、、、
それを持参して、個人懇談に。

先生にお見せしたところ、衝撃の事実が!!!

書いてない!!

先生も「 …… 」

「書いていない子は初めてです…」と。。。

私が把握していなかったので、いけなかったのですが、、(反省)

過去問の管理ができておらず。。。

先生から本人に再度、記入の仕方を教えてもらうことになりました。

私も再度、確認し、管理することになりました。

(普通はそうなんだと思います。。親が管理しますよね。。毎日の忙しさで子どもにお任せ状態でしたので色々と抜けてしまっておりました。。)

初めての受験で、至らないことばかり。。。

過去問を解くスケジュールを再度、親子で考えて、カレンダーに記入しました!!
初歩ですよねwww

冬休みまでになんとか3校を5年分くらい1周できるように。

もう、ライバルたちは、必死に取り組んでいるようです。
焦ります。。。

でも、ここで気づけて良かった^^
今、修正しながら進めば、まだ間に合います!!

手遅れにならないように、今、判明して、ホント良かったなと思います。

塾の先生との連携の大切さと、すぐ軌道修正すること、親子で話し合うことの大切さを改めて実感しました!!!

きっと、こんなことが度々出てくるのかな!?
でも、気がついた時に素直に受け止めて、修正することが大事ですよね^^

本日もお疲れ様でした!
ゆっくり休みましょう♪
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す