歴史を言語化する、と前のブログで書きました。
それに関連して、私が即興で書いた言語化したものを覚えればよいのですか、と聞かれました。
違うから! 全然違うから!! 暗記しても意味ないから!!!
全力で暗記を否定しますので、ご了解ください。
脳科学で説明すれば、暗記は短期記憶に過ぎず、継続反復しないと忘れてしまうものです。
一方で、言語化して長期記憶にすれば、長い期間残っていきます。
その長期記憶にするために有効な手段なのが、アウトプットです。
その方法として、言語化を推奨してるんですね、私は。
だから、正確性よりも自分で考えて、納得して言葉にすることが大事だと言ってるんです。
だから、私が書いたものは暗記しないでくださいね。
それよりも、自分なりの言葉を紡いて、知識を整理しましょう。
今日は、緊急提言でした。