グラグラマインドでもなんとかなる!!

記事
コラム
ご覧いただきありがとうございます。
あずと申します。

以前こんな記事を投稿しました。
・娘の不登校
・大腸の病気で入院
これらを乗り越えるために
不登校解決や腸活について学びました。

行きつく先は「自分の心」なんです。
現状を変えるのも
人とのコミュニケーションを円滑にするのも
ストレスに負けないようになるのも。

でも私はとても意志が弱く、
他人軸でグラグラし
すぐに自分を見失うような人間でした。

でも学んだことで
「この辺に保っておくといい」という指針が見えました。
だいぶ平均値が上がったのを感じます。


保つためにしたこと


1.気合い
ネガティブに蓋をしてできているところを見る。
「偽ポジティブ」状態。
すごい人のマネをして、自分との差にさらに苦しむなんて
ドMなこともよくやっていました。

2.ダメな自分を受け入れる
「蓋をしても前に進めない」ことに気付いて、
・ダメな自分でもいい
・完璧にできなくていい
・頼ることを覚える
というのを意識的にするようにしました。

だいぶいい感じだぞ!
それでも「この人はすごいな…」とか
「私何やってるんだろう…」と謎の焦りやモヤモヤに襲われることも。

そこで
3.身体へのアプローチ←今ここ絶賛実践中
食事や運動などの腸活によって心にもいい影響が出ることを知り、
モヤモヤが強いときには体へのアプローチを意識するようになりました。

・お味噌汁を飲む
・アロマを嗅ぐ
・お風呂に入って身体を温める
・髪の毛を切る
・マッサージを受ける

ただの気分転換と思われている行動にも、
心をリラックスさせる根拠が隠れてるんですよ。

アロマを嗅ぐなど五感に対する刺激は、
心を「今ここ」に落ち着かせてくれます。

「これからどうなるの?」
「子どもとのコミュニケーションがとれない」
「職場の人が怒鳴って怖い」
など
まとわりついて離れない嫌な感情から
心を切り離してくれます。

私みたいなグラグラマインドにお困りの方は
いらっしゃいますか?
コツさえ掴めば、整えて前を向いていくことが
できます。
一緒に頑張りましょう!


最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
今日のお話はいかがでしたか?
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す