〇〇は役にたつ✨

記事
コラム
こんにちは
看護師でカウンセラーの
ゆきです(*´꒳`*)♡


友人からの相談。


Aさん:「この前すごく腹が立つことがあって…
    私のせいにするな!って思ったら、
    勢いで言い返しちゃった…💦」


Bさん:「私が悪いわけではないけど、
    注意されたんだよね…
    自分が悪いんじゃないかって
    思い始めてきたよ😓」


仕事だけではなく、プライベートでも
腹が立つことってありますよね…


この友人2人の
怒りに対する感じ方の違い…
気が付きましたか…(*´꒳`*)?


今日は、
多くの人がコントロールしたいと
思っている怒りについて、
お話ししたいと思います(*´-`)


♡*・゜゚・*:.。..。.:*・♡・*:.。. .。.:*・゜゚・*♡


怒りには2種類あります。


それは…自責と他責です。


自責は自分に対する怒りです。
自分への怒りは逃避行動の
発端になりやすく、
無気力にもつながります。


他責は他人への怒りです。
他人に怒りの理由を探ると、
誰かを責めたり、
何かのせいにしてしまい、
他人に対して怒りを感じて
イライラしたり、
ムカムカと不快感を伴う
興奮がわきおこってしまいます。


どちらも心が苦しくなってしまいます💦


怒りを感じた場合は、
怒りを感じた
原因や理由を探ることが
大切です。


原因や理由を探るときは、
自分自身の中に探るようにします!
その時に大切なのは、
「自分のせいにし過ぎないこと」


自分に原因を見つけ過ぎて、
「私はダメな人間だ…」と
感じることをしすぎてしまうと
それが自分に向かう怒りに
変わってしまいます💦


そこで、
怒りが役にたつ方法を考えます!


他責をしやすい人は、
怒りを「悔しさ」に変えてバネにし、
よりよい改革のための自己主張とします。


自分を責めてしまう人は
怒りを「反省すること」に変えます。
問題点を分析し、
怒りの中の「悔しさ」をバネにして
自己鍛錬をします。


怒りはマイナスだと
思われがちですが、
考え方次第では、
自分の成長のための
前向きなエネルギーに
変えることができますよ(*´꒳`*)


♡*・゜゚・*:.。..。.:*・♡・*:.。. .。.:*・゜゚・*♡


人間関係で、
自分を責めすぎて辛い…
と感じていらっしゃる方へ。


もしかしたらインナーチャイルドが
原因かもしれません…




あなたは自分を責めやすい人?
診断を通して自己分析を深めませんか?





♡*・゜゚・*:.。..。.:*・♡・*:.。. .。.:*・゜゚・*♡


ゆきへのメッセージ
サービスに対するご質問やお問い合わせは
こちらまでお声かけください✨



♡*・゜゚・*:.。..。.:*・♡・*:.。. .。.:*・゜゚・*♡


いつもブログを読んでくださって
ありがとうございます(*´꒳`*)


よろしければ♡を
押していただけますと
励みになります✨
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す