「45歳定年制」どう備える

記事
コラム
「45歳定年制」が話題になっていますね。

経済同友会が9月上旬にオンラインで開いた夏季セミナーで
サントリーホールディングスの
新浪剛史社長が「45年定年制」を提唱した
というニュースが流れてきました。

個人が会社に頼らない仕組みが必要
という問題提起のようです。

この意見には賛否両論ありますが
人生100年時代に入り
60歳で定年して、あとは年金生活
という時代は終わりました。

会社を引退した後の人生を
自分で考えなくてはならない
時代になりましたね。

自分の人生なので、あたり前の話なのですが
これまで、特に男性は人生=会社といっても
過言ではありませんでした。

早く気付いた人は既に動いていますが
人はなかなか変われないものです。

新卒で会社に入らないと
不利になる社会で
不況だからといって
採用を減らし
就職氷河期世代
を生んできました。

45歳で定年、
反論がたくさん出てきそうです。

国はキャリアコンサルタントの資格を創設し
キャリアコンサルティングを推進していますが
まだまだ浸透できていません。

キャリアの棚卸し
セルフ・キャリアドッグ
キャリア面談
制度は既にあります。

時代の過渡期なので自己責任ではなく
誰もが定期的に
キャリアを考える機会を持てる
ことが大事です。

私もキャリアコンサルタントの一人として
(しぶとく)発信を続けていきたいと思います。





サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す