【企業研究4】困った!やりたい仕事が見つからない!

記事
コラム
皆さんこんにちは。
元大手企業採用担当amiです。

今回は、やりたい仕事がみつからない!についてお話していきます。


やりたいことが見つからない人に

まず伝えたいことは…安心してください。
やりたいことが明確な人の方が少ないです。
私も就活生の時は、やりたいことなんて一切なかったですし、
どこでも正社員として就職できれば良いと思っていましたし、
なんなら働きたくないと思っていましたし、
究極今もやりたい仕事かと言われたら分かりません笑
みんな探り探り就活をしているので、
やりたいことがない、分からないことは当たり前です。
就職活動とは、重要な人生の分岐点ですので、
そう簡単にやりたいことが見つかる訳がないです!
周りから遅れを取りたくない…という不安な気持ちはすごくよく分かりますが、焦りすぎると余計に見つかりません。
もちろんのんびりやりすぎてもダメなので、焦りすぎずポイントを絞って確実にやりたいことを見つけていきましょう!


やりたい仕事を見つけるためには?

とにかく何でも書き出してみましょう!
頭の中で考え続けても、いくら就活サイトを眺めていても、
やりたいことは見えてきません!!
可視化するということは、自分の考えをまとめる上でとても大切ですので、とにかく紙とペンをもって書いてみましょう!
書くことはいいけど、一体どんなことを書いたら良いの?
ということですが、4つのポイントをご紹介させていただきます!

①自分が興味のあるキーワードを書き出してみる

やりたいこと=興味のあること、好きなことだと思います。
”興味はないけどやりたい!”なんてことはないですよね(笑)
ですので、とにかくもうなんでも良いです、
興味のあることを片っ端から書き出してみましょう!
私だったら…
・バレーボール  ・音楽鑑賞  ・YouTube
・スマホゲーム  ・カービィ(笑)  ・イヤリング
・クッキー  ・肉寿司  ・お酒  ・柔軟剤の匂い
・エレクトーン ・腕時計 ・靴  ・猫
…あれ大丈夫かなあ…なんか人間性見えてきてないかなあ…笑
こんな感じでとにかく、自分が興味関心のあるキーワードを
なんでも良いから上げていきます!
誰に見せるわけでもないので、なにも気にせず、
思いついたものはどんなことでも全部記入してみてください。
山の澄んだ空気とか、ぼーっとしているときの周りの会話や生活音とか、
帰り道の誰かの家の晩御飯の匂いとかもうなんでも良いです(笑)
絵で描いてみるのも楽しくて良いかもしれませんね!
時間を決めて書き出してみて、できたら一度見返し、
特に興味のあるものを丸で囲ってみたり、目立つようにします。

そこからそのキーワードをネット検索してみます。
検索してみてまた興味のあるキーワードを見つけて、
どんどん深堀していくと、やりたいことが見つかったりします。
なんとなく上げてみた『山の澄んだ空気』を例に挙げますが、

【興味のあるキーワード】
山の澄んだ空気
【ネットでの検索結果】
山頂で夜景を楽しむナイトハイキング
【考えられる仕事】
・ツアースタッフ
・旅行会社
・アウトドア製品の販売

こんな感じで考えていくと、興味のあることが仕事に繋がっていきます
スマホゲームやお酒など、なんとなく業界が絞れてきそうなキーワードであれば、就活サイトの検索画面に直接入力して調べてみると良いと思います!

②やりたくないことを考える

やりたいことを見つけることは難しいかもしれませんが、
やりたくないことを考えることは、比較的簡単にできると思います。
・ノルマのある仕事はしたくない
・ベンチャー企業は避けたい
・黒髪、スーツは好きではない
・深夜に働きたくない
・単調な作業はやりたくない
・大手企業は向いていない
・シフト制は嫌だ
・1日中デスクワークはしたくない
などなどやりたくないことを書き出していくと、選択肢を絞ることができます。消去法で業界や企業を絞り込む方法です!
この方法で気を付けたいのが、やりたくないことが多すぎて、
結局すべての選択肢が失われてしまうことです(笑)
絶対にやりたくないこと、妥協できることを色分けしたりすると良いと思います!

③働き方、生活スタイルから考える

これは、仕事の内容ではなく、
”働き方”や将来の自分の理想とする生活スタイルから考えてみる方法です。

・地元で働きたいのか、日本全国で働きたいのか、それとも海外で働きたいのか
→実家暮しのままが良いのか、一人暮らしでも良いのか、寮に入りたいのか
・BtoC(消費者相手)が良いのか、BtoB(企業相手)が良いのか
・シフト制が良いのか、土日休みが良いのか
→お店が空いている平日に休み遊びたいのか、
土日きっちり休んでリフレッシュしたいのか
・泊まりや夜勤でも良いのか、日勤のみが良いのか
→朝ゆっくり起きて、深夜働きたいのか、生活リズムを崩さずに働きたいのか
・内勤が良いのか、外勤が良いのか
働き方からや生活スタイルからみても、業界は絞れてきます。
これは長く働き続けていく上でとても重要なことになるので、必ず考えておきましょう!

④得意なこと、向いていることから考える

これが一番無難な方法です。
”やりたいこと”と言われると難しいですが、自分が得意なこと、向いていることから考えると業界が絞れてきます!
・一つの同じ作業を何時間も集中してできる
・大勢の前で話すことは苦手だけど、1対1であれば大丈夫
・体力には自信がある
・流行に敏感で情報発信をすることが得意
・タイピングが得意
 自分ができないこと向いていないことは、当然やっていてつまらないですし、苦痛だと思います。
でも、自分が得意なこと、向いていることは、きっとやっていて楽しいです!
私は、正直人前で話すことは得意ではありませんが、
文章を考えることもタイピングも割と得意なので、
このようにブログを通して皆さんに情報提供するということは、
自分に合っていて日々楽しさを感じています!
ですので、”やりたいこと”から考えるのではなく、
自分の得意なこと、向いていることから考えると、企業が絞れてきます!


やりたい仕事が見つからない方のために、今日はやりたい仕事を見つける4つのポイントをお話ししました。
一番は焦らないことです。
何度も言いますが、やりたい仕事がある人の方が少ないです。
私だって、当時やりたい仕事なんてありませんでした。
内定を獲得している人も、実際それがやりたい仕事なのかは分かりません!
焦る気持ちは分かりますが、自分がちゃんと志望する企業を見つけていきましょう!

ではまた次回お会いしましょう(^O^)


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す