それを聞いてどうするかは相手が決めること

記事
コラム
こんばんは。
恋愛婚活アドバイザー&心理カウンセラーのやまだです。


今あるドラマが話題になっていますが、みなさんはご覧になっていますか?



『silent』というドラマで、聴力を失った元恋人とそのことを知らずに別れを告げられた女性が8年後に再会をして・・・という切ないラブストーリー。


Snow Manの目黒蓮さんが想役を、川口春奈さんが紬役を演じていて、1話も2話も涙なしでは見られないと2週連続でTwitter世界トレンド1位になりました。



想は『若年発症型両側性感音難聴』を患い高校卒業後から徐々に聞こえが悪くなり、紬と再会する3年前には完全に聴力を失っていました。


いつか耳が聞こえなくなると知り、好きだったのに紬に別れを告げていたのですね、悲しませたくないと。




IMG_8501.jpg


ドラマではこんな風に自分の置かれた状況(余命とか病名等)を知り、「相手に迷惑をかけたくない」と理由を言わないまま別れを告げる、というのがたまにありますね。



『silent』を一緒に見ていた夫がふと私に

「あんたも耳が完全に聞こえなくなると知ったら別れを告げる?」

と聞いて来ました。



「なんでやねん、別れを切り出すはずがない。
耳が聞こえるから付き合ってもらったわけじゃないのに」

と即答したら笑っていました(;´∀`)



「それは困るから別れたい」と言われたら受け入れるしかありませんが、身を引くという発想はないなぁ。



逆の立場なら「言って欲しかった」と思う人が多いはずなのに、自分がその立場になると言わずに去る方を選ぶのかな?





IMG_1668.JPG


耳のことを伝えにくいのはすごくよくわかるんです。


私も想と同じ病名になるのかな?
耳鳴りもずっとしているし聴力が急激に落ちたのに治療はできない、補聴器を使うしかないと耳鼻科で言われた時はショック過ぎて母親と元夫以外には言えませんでした。


自分がその現実を受け入れられなかったので。



なのに元夫は、滅多に弱音を吐かない私が「このままでは仕事もできないけど30代前半の若さで補聴器を着けるのは抵抗がある」と相談をしたら


気のせいじゃない?
聞こえてると思うよ
気にし過ぎだよ


って言ったんですよねぇ(;'∀')


元夫なりに励ましたつもりかもしれませんが、耳が聞こえなくなって辛いと言っているのに気のせいとはあんまり💧(だから別れたようなもの)





IMG_8365.jpg


ドラマのような出来事は起きなくても、相手がどう思うかをいつも気にしたり、多分こう思うから○○した方がいいと決めつけてしまう人は多いように感じます。


もちろんこんなことを言うと傷つけるし不快にさせるだろうから言うのはやめようという配慮は必要。



だけど、こういう大事な(重い)話をしたら相手がどう思うか?というのをどれだけ考えてもしょせん自分の頭で出した答えにしかならないでしょう。



想は悲しませたくないと考えて紬に本当のことを言わず一方的に別れを告げたけど、紬は振られたことですごく悲しい思いをして。


何とか立ち直り他の男性と幸せな日々を送っていたのに今になって再会して事実を聞かされるとまた苦しむのでは・・・。


まぁドラマの話なんだけど(;^_^A




何を思ってどうするかは相手が決めることなので、このドラマみたいに好きなのに「こんな風になった自分にはもう付き合う権利はない」と決めつけ、自ら身を引くという悲しい選択はして欲しくないなぁと思いました。


「迷惑だ」と言う人からは離れていいけど、迷惑とは思わず紬のように手話を習ってでもまた会話がしたいと思うような人だっていますからね。

















サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す