未来を切り開くのは、一歩の積み重ね

記事
コラム
どうも、MSD代表Webデザイナーの萬太です。
朝晩とめっきり寒くなりました。
皆さん、体調はいかがでしょうか?
昨今のSNSでは、『最速で○○する方法』
『年商○○を達成する方法』など、
キラキラと輝き、甘い蜜を垂らし誘惑するものが多く見られますが
実はそんな方法はごく僅か。

成功の定義は人それぞれですが、成功している人ほど『地道な積み重ね』を続けている人が多く、努力家であり探求心や好奇心、向上心が高い人が多いです。(本人は楽しくて、努力していると思ってない。)

1. 小さなことの積み重ね

例えば、英語を話せるようになりたいって時
あなたならどうしますか?

極端な言い方をすれば
『毎日、英語に触れる』ことと、『一夜漬けで叩き込む』
のでは、結果は歴然ですよね?
勉強に限らず、運動なんかでも同じことが言えます。
マラソン選手になる為には、日々の鍛錬が必要ですし、
サッカーや野球選手などもそうです。
日々の積み重ね、それも『基礎の部分』を毎日と積み上げる事こそ
後の結果に繋がって来ると言えるでしょう。

2. 近道は存在しない

僕自身、近道はないと思っています。
起業塾やセミナー、オンラインサロンなど学べる環境は増えました。
『成功者の真似こそが近道だ!』と言われたりもしますが、真似をしたからと言って必ずしも成功するとは限りません。

それこそ、成功者と言える人と、今のあなたがいる環境や時代背景など全てのことが異なるからです。
その人には、その人の環境や時代があったから成功者になることが出来たかも知れませんが、真似をしても上手くはいかないのです。

なので、キラキラと輝く甘い蜜ほど『手に入れたくなります』が、現実はそんなに甘くないということを理解しておいて下さい。

3. 初めの一歩を踏み出せば

やはり、何を始めるときって『不安』や『恐怖』が先行します。
それは、誰でも通る道なのです。

どんなに素晴らしい経営者でも、大手の社長でも、みな不安を抱えています。
その不安があるから前に進もうと試行錯誤を繰り返し、『常に最善を目指す』からこそ、先頭を走り続ける原動力になっていると思います。

その不安と戦うにも、始めの一歩を踏み出すことが出来ないと前には進めません。完璧でなくてもいい、泥臭くても良い、まずは前に進むことが大切で、
その後、軌道修正は何度だって出来るのです。

4. ホームページ製作も

ホームページ製作ツールが普及したことにより、Webデザイナーと呼ばれる人が増えました。しかしながら、ホームページを製作し納品して終わり。
アフターフォローが全くなかったりすることが問題として挙げられることも。

ホームページ製作の目的は様々ですが、集客のツールとして使用するのであれば『SEO対策』は勿論の事、アフターフォローも重要になってきます。

どんなにデザインがうまくても、集客が出来なければ意味がありません。
デザインを学んでも、人と同じようなデザインや、習ったことでしか表現できないのであれば意味がありません。

デザインは『他者表現』、アートは『自己表現』と言われますが、
使うツール、デザインの学校、セミナーが同じ人は『デザインも似ている』
アリも良く見れば違いがあるが、ぱっと見は、アリでしかありません。

Webデザインを名乗るなら、どこで自分を差別化し、どのポジションを取りにいくのか。マーケティングの部分も知る必要がありますよね。

クライアントの成果を一番重視しているのであれば、常に寄り添い伴走する。
僕は、このスタイルはずっと変わる事はないですね。





サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す