説得をすること

記事
コラム
 皆さんは今までに他人に説得を試みたことは何度もあると思います。成功しましたか?
 その説得させたい話の内容が相手の価値観や世界観に受け入れられるような内容なら、すんなり説得できるかもしれません。
 しかし、相手との価値観や世界観が説得する人と違う場合、説得される人はもちろん反発することでしょう。
 しかも、その説得される人は自身が反対意見を言うことで、ますます自分の価値観や世界観を強めてしまいます。
 もちろん、説得をする側についても同じことが言えると思います。

・強化される
 「あなたがなんらかの行動を起こしたとします。するとそのたびに、自分のしたことの動機となった考えを強めているのです」¹⁾とジョージ・ウェインバーグは言っています。
 その行動を選択することによって、その背後にある固有の世界観を正当化し、その世界観が正しいものだとその人に告げるのである。²⁾
 つまり、ある行動をすることによって、その行動を起こす動機(世界観・価値観)が強化される、思いが強くなるということです。

・説得は難しい
 前回書いたコラムにおいて、ハラスメントの加害者に注意しても本人が正しいと思っていることが多いので、注意もしくは指導してもなかなか理解してもらうのは難しいかもしれません。ましてやパーソナリティが健康でない場合は説得を試みても無理だと私は思います。

・日頃のコミュニケーションや勉強会など
 好ましい行動へと改善してもらうには、日ごろ積極的にコミュニケーションをとったり、小さいものでもいいので勉強会などをやってみるのもいいのではないでしょうか。

なにかありましたらご相談ください。


1) 自己創造の原則 ジョージ・ウェインバーグ 加藤諦三訳 三笠書房          p18-p19 1978
2)「行動を変えれば自分は変わる」 加藤諦三
 大和カセット 「青春の生き方」講演集3 : 大和出版 1988
 (加藤諦三氏 ホームページより)
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す