人と同じ、普通、平均的、それって良いこと?

記事
ライフスタイル
こんにちは よっこです。

突然ですが、考えてみるとわたくし
この10年間で6回ほど引っ越ししてます。

そのきっかけは様々ですが
自分でもなぜこうなっているかは謎です。💦

友達には
「本当は一ヶ所で落ち着いて生活したいのよ〜。」
そう話すのですが

よく私のことを理解した友達は
「その一ヶ所に落ち着かない感じが
 逆によっこにとって落ち着いているんじゃない。」
そう言ってくれます。

確かに、
20代前半は一年間バックパッカーで世界を旅したり
急に起業でバリバリキャリアウーマンになって
そうかと思えば、家にこもり在宅ワーク
そして、このたび東京から熊本へプチ移住。

別に意識して
「環境をコロコロ変えてやるー❗️」とは思ってないんですよ。

ただ、そうなっちゃうんです。

最近ようやく、
これは一つの特徴なんだと自分で納得しました。

背が高い、顔が丸い、肌が白い、

それぞれ違いがあるじゃないですか。

涙もろい、料理上手、研究熱心

目に見えるだけでなく人にはそれぞれ特徴があるので
私の環境が落ち着かない、もきっと特徴なんですよ。

それに別にそれが悪いわけではないですからね!

確かに一般的には
同じ職場で安定して働き、安定した住居、安定した収入
これらが良しとはされているでしょう。

だからって、
それが全ての人にとっての「良し」ではないですよね。
無理くりそれに合わせたところで
周りから見た幸せと個人個人の幸せは別です。

だけど、
なんとなく人と違うことはイケナイ雰囲気。


が、ありました!

・今や令和4年

・世の中なんて一瞬でどうなるかわからないことも体感

・男性だから、女性なのに、と言う言葉はタブーな時代。

今までの常識や普通は実際にはもう変わってるんですよ。

人と同じが「安心安全」は昔のことです。

人と違う自分を楽しんで認めて
自分だけの個性的な人生を満喫していきましょう‼️

関連記事↓













サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す