ストレングスファインダーで「強み」をメタ認知しよう

記事
コラム
もうすぐストレングスファインダーを学び始めて5年目に突入します。

コーチングセッションやチームビルディングで関わらせて頂いた方は500名を超え、最近ではセミナー開催や「うちの会社にもストレングスファインダー導入したいので相談乗ってください!」といった依頼も頂けるようになりました。

活動を続ける中で、改めてストレングスファインダーってどういうツールなんだろう?と考えてみた時「強みをメタ認知できるもの」という言葉が降ってきたので今回はそのことをブログにしたいと思います。

メタ認知とは?

「メタ」とは「高い次元の」「超越した」という意味で何かを外側の視点から見ることを意味します。

「メタ認知」とは文字通りメタ的に認知すること。自分自身の考え方、感じ方、判断の仕方を外側から客観的・多角的に認知することを言います。

例えば「この手の問題は得意だぞ」とか「あ、今自分ネガティブなこと考えたな」と気づけるようになることは自分の得意不得意・感情に対して外側から客観的に認知しているため、メタ認知できている状態です。

ストレングスファインダーはその人が無意識に繰り返す「思考・感情・行動の癖」を可視化する道具なので、自分にはどんな癖があるのか、どういう場面で、どういう風にその癖が出ているのか(良い出方をすることもあればそうでない時もあります)がわかります。なので上手く活用できれば自分の癖を客観的に認知して、ある程度自分をコントロールできるようになるんですね。

コントロールできるようになるまでの大まかなステップとしてはこんな感じです。

①自分の癖と特徴を知る
②受け入れる
③普段の生活から自分の言動と資質を結びつけてみる(メタ認知)
④自分の望む結果に対する資質活用を試していく

まずは癖と特徴を知るために

いくつか方法があると思いますが、自分が有効だと思ったものをご紹介すると、上位10個の資質を10枚のカードに見立て、今自分がどのカードを使っているのか意識するやり方が一番ハマりました。

まず自分をカードゲームのキャラクターだとします(こうイメージすることで自分を客観的・多角的に観察する対象と見なすことができてメタ認知を後押ししてくれます)

このキャラクターは10枚手札を持っているので、望む結果に対して、または目の前の課題に対して、この10枚をどう使えばクリアできるのか考えてみてください。

ただし、10枚の手札には昔から使ってるカードもあれば、最近加わったものもあります(10個の上位資質すべてが先天的に備わったものではありません)

人によっては特定のシーンでしか使ってこなかったカードもあるかと思います(上位資質と言えど、発動条件が揃わないと発揮されないものもあります。例えば仕事の時しか使ってない資質や、特定の誰かと一緒にいる時に発動しやすい上位資質はありませんか?)

ゲームっぽく言えば10枚のカードそれぞれに熟練度があったり、特定の外部要因が揃うことで使いやすくなるカードがあるようなイメージです。これらを整理していくと徐々に自分の特徴を抑えることができるようになります。

特に、自分がうまく成果を出せている時、なんとなく「調子いいなー」と思える時、10枚のカードがどういう順番で使われているのか是非考えてみてください。自分なりの勝ちパターンが何か見えてくるかもしれません。

普段の生活から自分のカードを意識してみる

今この瞬間、どのカードを使っているのか意識してみてください。1日の中で10回意識できるようになれば大分メタ認知が浸透してきたと言えるでしょう。

何も意識しないと「自分」と「自分の思考・感情・行動」が0距離くらいに思えるかもしれませんが、自分というキャラクターが今手にしているカードによって思考・感情・行動が少しでも変わることに気づければ大分自分の癖を客観視しやすくなると思います。

ここまでくれば、あとは10枚のカードをどう組み合わせるか実験したり、勝ちパターンを出しやすい環境を構築していくステップに移ります。過去記事でも似たようなことを書いていたので宜しかったら是非ご覧ください。


メタ認知できるようになるとどうなるか

大きいメリットはこの辺りかなーと思います。
・壁にぶつかった時の対処法を客観的、多角的に考えやすくなる
・再現性のある成功体験が積みやすくなる
・自分が持っていないカードの持ち主を頼りやすくなる

壁にぶつかっているのに特定のカードしか活用していなかったり、自分と相性の悪い敵に有効なカードを持ってる人を頼れていなかったり、同じような所で止まってグルグルしてしまう人には似た傾向が見られます(私も気を抜くとグルグルします)

私のコーチングセッションではこのような話もしつつ、クライアントさんのお話を聞かせて頂きながら共に課題解決に歩んでいきたいと思っています。もしご興味ある方はお気軽にお問い合わせください。

最後まで読んで頂きありがとうございました^^


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す