最近、オリジナルデザインのステッカーを作って楽しむ人が増えています。自作ステッカーを作りたい!と思っても予算や準備するもの、作り方など分からないことが沢山……そこで今回はオリジナルステッカーの作り方について詳しくご紹介します!
目次
オリジナルステッカーの作り方
最近、起業家の間では名刺代わりにステッカーを交換するような現象も見られるそう。
きっと名刺よりも、より自分たちの感性を表現することが出来るからでしょう。
そんな自作ステッカーで、ともだちの輪を広げるのもあり!
こちらでは、オリジナルステッカーを作るために必要な情報についてまとめてみました。
用意する物
自作ステッカーを作りたい!と思っても、何を準備したら良いのかわからないですよね。
自作ステッカーを作るために準備するものは以下のものです。
・自作ステッカーに必要な道具7つ
①:ステッカーのデザイン
まずは、ステッカー作りの土台となるデザインを作っておく必要があります。
パソコンやスマートフォンのお絵かきアプリを使って、デザインデータを作ってみましょう。

とは言っても、
「自分でデザインを用意できない……」
「 絵を描いたり、デザインしたりするのが得意ではない……」
そんな方は、プロのデザイナーにデザインを依頼するのも一つの手です。
プロが対応!ラベルやシールのデザインデータ作成
ラベルやシールの『デザインデータ』をつくります プロのデザイナーがステッカー制作のお手伝いをいたします!
②:必要な道具7種類
実際に自作ステッカーを作るときに必要な道具は以下の7種類。
次に紹介する7種類の道具があればOKです。
- なぞるだけで書ける文字やイラストのテンプレート
- デザインナイフ(カッターでも可)
- マスキングテープ
- カッティングシート
- パソコンとプリンター(コンビニ印刷でも可)
- プリント用紙
- はさみ

作り方
道具が揃ったら次は、実際に作ってみましょう。
作り方の流れは以下の通りです。
②プリントする
③カッティングシートに貼り付けてカットする
④余分な部分を剥がして完成!
順を追って詳しく説明していきます!
STEP1:データ作成
買ってきたステッカー用紙のサイズに合わせて、パソコンでデータを作ります。
Windowsパソコンなら「ペイント」を使用して、Macでも「イラストレーター」などをインストールして、まずはデザインデータを作成します。
このとき、出来上がりサイズを絶えず意識しておく方が良いでしょう。
ステッカーが小さかったりすると、あまり細かいデザインにしても見にくくなってしまうことも考えられます。
ステッカーにフリーで配布されているイラストを使う方もいらっしゃいますが、完成したステッカーを商品のおまけにしたり商用利用をすると規約に違反してしまうこともあるので気をつけましょう!

ポップで可愛い!ステッカーにもぴったりのイラスト作成
グッズや広告物、HP挿絵、キャラクターデザインなど実績も豊富です。
ポップでかわいい人物・動物イラスト描きます 広告、アイコン、グッズ作成のためのオリジナルイラスト
コスパ◎!おしゃれでラフな似顔絵データ作成
現在は平日はアパレルメーカーに勤務しながら、セレクトショップ(実店舗)をオープンしバイイングやトータルデザインをされています。
おしゃれでラフな線画の似顔絵かきます Tシャツ、ステッカー、アイコンなどにどうぞ◎
>>ステッカーにぴったりのオリジナルイラストがもっと見たい方はこちら
STEP②:プリント
自作したステッカーデータをプリンターで印刷します。
一度普通の印刷用紙にプリントします!

特殊加工印刷をしたいあなたには、このサービスがおすすめ。
裏面印刷も可能!キラキラホログラム加工印刷
似顔絵シール、ビックリマン風シール作成、印刷します ホログラム加工開始しました‼︎ 裏面への印刷も可能。
STEP③:カッティングシートに貼り付け、カットする
カッティングシートをデザインモチーフの大体の大きさにカットし、その上に印刷したモチーフを貼ります。
そして、ロゴやイラストの縁に沿ってデザインナイフやカッターで切り抜きます。
この際、文字の白抜きの部分やイラストの空白部分など、白抜きにしたい部分もしっかりとカットするようにしましょう!

STEP④:余分な部分を剥がし、完成!
カッティングシートの上に貼り付けた印刷用紙と、シートの余分な部分を剥がします。
そして最後に、普通用紙に印刷したロゴやイラストも剥がします。
これにより、ステッカーにしたいモチーフのみがステッカーとして残っている状態になります。
【貼るときは!】マスキングテープを活用して貼る
完成したステッカーのツルツルな表面部分全面にマスキングテープを貼ります。
そして、マスキングテープを台紙から剥がすと、ロゴやイラストのみがマスキングテープに張り付いた状態になります。
これを貼りたい場所に貼り、最後にマスキングテープをゆっくりと剥がします。
これにより、本格的なステッカーの完成です!
▽より簡単な方法が知りたい方は、こちらの記事をチェック
ステッカー作りに自信がない?そんなときはココナラに頼もう
ステッカー作りは作るのも楽しいですし、出来上がったものの満足感も非常に高いもの。
ですが、それだけの時間を割くことがそもそもできない……なんて方も多いはず。
そこでここでは、編集部おすすめのステッカー代行先をご紹介。
ぜひ1度チェックして見て下さいね。
お手軽に看板デザインや実物看板を作りたい方へ【1/11】
看板デザインにあったステッカーが欲しいという方におすすめ。
ココナラ販売実績900件を超える人気クリエイターさんです。
看板デザイン+実物看板・シール・ステッカ作成します お手軽に看板デザインや実物看板などを作りたいなという方へ
おしゃれなオリジナルステッカー、ラベル作成【2/11】
多数のPCソフトやツールを扱われています。
おしゃれなオリジナルステッカー、ラベル作成します ご要望にあわせてあなただけのステッカーを作ります。
ビックリマン風似顔絵イラスト【3/11】
印刷まで対応してもらうことも出来ます。
最短納品!!ビックリマン風似顔絵イラスト制作します アイコンやプレゼントに!ステッカー印刷の対応も可能です!
クールなラベルシール・ステッカー【4/11】
ココナラ販売実績400件を超える、人気出品者さんです。
クールなラベルシール・ステッカーを制作します パッケージや容器に貼るだけでワンランクアップ
格安でオリジナルカッティングステッカー作成【5/11】
購入者からの評価も高い人気クリエイターさんです。
格安でオリジナルカッティングステッカー作成致します ステッカー カッティング アイロンシート
海外風、シンプルでお洒落!今っぽいステッカー【6/11】
低価格!カップシール、おしゃれなステッカー作ります 海外風、シンプルでお洒落。今っぽいデザインで差をつけます♪
オリジナル自作ステッカーにおすすめなイラスト特集
【展示歴多数のイラストレーター】シンプルおしゃれなイラスト作成【7/11】
シンプルおしゃれな似顔絵(イラスト)を描きます ☆SNS,オリジナルロゴ,贈り物にいかがですか?
【韓国風】人と被らないおしゃれ可愛いイラスト作成【8/11】
誰ともかぶらない♡ おしゃれなアイコン描きます シンプルイラスト/オシャレイラスト/韓国イラスト
【線画風】目を引くシンプル線画イラスト作成【9/11】
シンプルでおしゃれなイラスト描きます イラストレーターが描く、目を引くシンプルなイラストです。
【写真を韓国風に】顔を見せないおしゃれ人物イラスト作成【10/11】
お写真から韓国風のおしゃれなイラストにします アイコンやプレゼントにおしゃれなイラストはいかがですか?
【ココナラ実績400件越え】目を引くポップでおしゃれなイラスト作成【11/11】
商用可!最短1日!イラスト/アイコン描きます 目を引く男女イラスト得意です。
オリジナルステッカーを貼って世界に一つのものを作ろう!
自作のステッカーは費用も時間も比較的少なく作ることができます。
ステッカーはスマートフォンカバーや車のリアガラス、フリスクケースにと、どんな物でも一瞬でおしゃれにしてしまう優秀なアイテム。
色んなところにペタペタ貼り付けて、私らしさをアピールしちゃいましょう!
・編集部おすすめのステッカー代行先