「ハーバードの20秒ルール」を取り入れる

記事
ライフスタイル
最近、News○icksという経済ニュースアプリをDLしたむらいちです。

落合陽一さんの討論動画が結構面白かったです。

無料なので少ししか見れませんでしたが、価値ある情報だと感じました。


今回のテーマは「「ハーバードの20秒ルール」を取り入れる」です。


20秒ルールというのは私も最近知った言葉です。

どうやらアメリカ・ハーバード大学では生徒達が当たり前のようにやっていることで、

『やりたい習慣を「20秒早く」できるようにする』
『やりたくない習慣を「20秒遅く」やるようにする』

というテクニックがあるようです。


どういうことかと言いますと、

<やりたい習慣を20秒早くする工夫>
◯机の上に参考書を置く(勉強に取り掛かるスピードUP)
◯ブラウザのタブにアメブロを固定しておく(記事作成のスピードUP)

をすることで行動のスピードアップに繋がり、やりがいが出てきて、習慣にもなりやすくなる。


逆に、

<やりたくない習慣を20秒早くする工夫>
◯スマホを目に見えない斜め後ろに置いておく(スマホで遊ぶスピードDOWN)
◯テレビは勉強・副業中は視界に入らない所に置く(テレビを観るスピードDOWN)

をすることで行動のスピードダウンに繋がり、やりがいを無くし、習慣になりにくくなるとのこと。

これがハーバード大学の生徒達の「共通認識」という事のようなので驚きですよね!


時間管理をする上で、今後話されるようになるテクニックだと思います。

以上

「「ハーバードの20秒ルール」を取り入れる」

でした!
今回は以上です。またお願いいたします!


-----------------
3日坊主・先延ばしをやめる「やる気UP法」教えます
>「時間管理の7ステップ」
(オリジナルコンテンツあり!時間管理ノウハウの整理にどうぞ)

-----------------
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す