#16:あなたの『心の向き』は? ~プライドと自我の違い~

記事
学び
たけやんです。
 自分の成長のため & 情報のアウトプットを目的に、ブログをはじめました。まったり更新する予定です。
これを読んでくれた方に、少しでもプラスとなる事があれば幸いです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今回は、心理学に関するお話で「プライド」と「自我」の違いをお話し致します。

多くの人が「プライド」という言葉に馴染み深く、よく使われていると思います。主に人間関係において、「プライドを傷つけられた!悔しい!」とか、「自分にだってプライドはあるから、そこは絶対に譲れない!」といった風な使い方をされた経験はありませんか?(かく言う私もそうです^^;)

この場合の「プライド」が意味するものは、
 ・自分の人格(自分なりに考える、人としてのあり方)
 ・自分の自信(これだけは負けない!という知識や能力)
など、主に『プライド = 自尊心や誇り』という認識ではないでしょうか。

ですがこれ・・・正確に言うと「自我」になります。その違いについて説明しますね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【自我 = 利己的な考え方】
 自我とは、オーストリアの心理学者であるジークムント・フロイト(1856/5/6~1939/9/23)によって提唱された「人間の心の構造」を説明する概念の一部です。詳細は割愛しますが、ざっくり説明すると『自分本位、自分第一』であり、 ”利己的な考え方” と言えば分かりやすいでしょうか。
いらすとや_赤ちゃん帰り.png
(例:自分だけが親を独占したい。人にチヤホヤされたい、得したい。
   とにかく自分だけを優遇して、愛して欲しい・・・といった感情 )

【プライド = 利他的な考え方】
 一方、プライドとは本来「自分に与えられた使命」や「神のお告げ・天啓」といった意味合いで、主に『何か(誰か)のために自分がやるべきこと』という、 ”利他的な考え方” となります。
いらすとや_肩を貸す人.png
(例:大切な人に喜んで欲しい。困っている人を助けたい、力になってあげた
   い。この問題を解決したい・・・といった感情)

この二つの決定的に違う所は、『心の向き(思いやりの方向)』です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

私も若い頃は、この意味を知らずに「自我」で仕事をしていたため、よくこんな思いを抱いていました。

 ◆客先へ飛び込みの営業をする時
  ・なんとしても売らないと!(上司に怒られたくない)
  ・お客さんに断られたくないな(恥をかきたくない)
  ・みんな黙って買ってくれないかな(楽がしたい、儲けたい)

 ◆社内での重要なプレゼンや、講演会で大勢に話す時
  ・自分の話し方、話す内容は変じゃないかな(怒られたくない)
  ・内容をバカにされたり、笑われたりしないかな(恥をかきたくない)
  ・さっさと終われ。何でこんな事するんだろう(他人からの評価が怖い)

今も思い返すと恥ずかしくなりますが、何をするにも利己的に自分本位で考えていると、とにかく不安で不愉快で、仕事もうまく行きませんでした。

そんな時、この ”自我とプライドの違い” を理解したことで、私は今まで自分のことばかり考えていたんだ!という事に気付きました。

利他的に振る舞う・・・という事は決して「相手のために自分を犠牲にする」のではなく、「相手に喜んでもらうために、自分のできる事を全力でやる」ことだと気づきました。

こう考えると、自分が怒られるとか、恥をかくのが何でもない事に思えて、余計な緊張や不安が無くなり、人との話し方・聞き方が格段に上手になった事を覚えています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

みなさんも会社や学校などで、過去の私のように「プライドという名の自我」に支配されて、うまく身動きできない人もいるのではないでしょうか?

私の事例が正解だとは言いませんが、自分が傷つくことを恐れるよりも、自分の力で少しでも、誰かの役に立ったり、喜んでもらえるかも・・・と、ちょっとだけ意識を外に向けて、利己的に考えてみてはいかがでしょうか。

それはきっと、あなたを傷つけるどころか、逆に勇気や元気を与えてくれる、素晴らしい力になってくれると思いますよ。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す