合格体験記10

記事
学び

(生徒氏名)W.Y

(合格校)都立富士高校附属中学校、西武文理中学校

(授業形態)オンライン、対面

(生徒のコメント)
 先生に教えてもらう六年生の夏休みまでは、自分のどこが悪いのかの自覚もなく本格的な適性検査向けの学習をしていませんでした。
しかし、先生は自分が苦手な所を分かってくれて、それに対しての解決策を添削やプリントを用いて具体的に教えてくださりました。
僕は作文が最後の最後まで苦手でしたが、
『問題文をよく読む』ことや
『出題者の意図を考える』ことの大切さ
を教えていただきました。
何度も書き直し、先生に褒められた作文は、何度も何度も何度も読み返し、本番に備えました。
 試験前日まで励ましてくださり、本番にも自信を持って臨むことができました。坂田先生のおかげで合格することができました。
本当にありがとうございました。

(保護者様の感想)
 六年生の夏から坂田先生のご指導のもと本格的に適性検査の学習をスタートをスタートしました。
 夏休み以降はリモートで授業を行なっていただき、宿題の問題の送受信や添削も、メールやライン等を用いてご対応いただきました。
 すぐに、そもそもの勉強量不足をご指摘いただき、写メで日々の学習量を先生にご確認いただく形で『見える化』し、親子で見直しました。
 秋の模試の受験や年明けの適性検査を実施している私立校受験まで、常に適切なアドバイス、ご指導をいただき、本番に備えることがらできました。
 先生との勉強を通して、息子がメンタル面でも大きく成長できたことに、大変感謝しております。
 本番直前まで息子の力を信じてお声掛け、ご指導いただき、心より御礼申し上げます。これからも勉強面で困った時には、是非ご相談させていただきたいと思っております。本当にありがとうございました。

 ご不安なこと、気になることがあれば、お気軽にご相談してくださいね。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す