春休みのない、児童発達支援センター。

記事
ライフスタイル
こんにちは。
3歳11ヶ月の男の子と5歳4ヶ月の女の子を育てている、2児の母です。

下の男の子が2歳半のとき、言葉が出てこないことを機に区役所で行なっている発達検査へ・・・。
「自閉症スペクトラム」の特性があると小児科医に言われ、療育を紹介されました。
現在、3つの児童発達支援センターに週5で通っています。

今日は、約1時間半の個別指導をしてくれるB事業所の日でした。

今では事業所の名前を言うと、どこに行くのか見通しが立てられるようになった息子くん!
B事業所は、結構しっかりした指導をしてくれるところなので息子くんいつも「B事業所行きたくない!」と言うんです。
でも、時間になったらちゃんと自ら車に乗って泣かずに行く息子くん!えらいぞ!!!!

今日の活動日記

3月26日(火)
◆言語模倣
「コップ」「パトカー」など明瞭に言えるものが増えてきました。
お名前も4文字で言えるようになりました。
「⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎(少し不明瞭)」になりますが、「⚫︎⚫︎」「⚫︎⚫︎」と2字ずつ練習すると発音よくできています。
◆指示
お盆を持って、離れたところの職員まで持っていきお皿やコップを並べてもらって着席する練習をしました。配膳中の職員をただ待っていることが難しいようだったので、丸いフープの中に立ち「気をつけピッ!」の声かけで待つ練習をしました。時々、お皿に手が伸びたりしますがフープの中に立つという目印があるとわかりやすかったようです。段階をつけて練習していきます。
◆あそび
お友達とプラレールで遊びました。大好きな新幹線でしたが、お友達に1つ貸してあげることができました。

指示の練習は、私が配膳の練習をしてほしいとお願いしたからです。
というのも、通う予定の幼稚園では給食のとき自分で配膳をするから!

息子の場合、ちょっとした作業さえもわからなくてパニックになる可能性があるから・・・前もって配膳の練習をしてもらっています。
特に、ごはんが目の前にあると・・・待てない子なので(笑)!

お友達にちゃんとプラレールの電車を貸せたのはビックリしました。
家では絶対お姉ちゃんに貸さないのに・・・。
それで毎回ケンカ勃発!!!!
今日もケンカばかりで、母、ペアレントトレーニングを忘れてキレてしまいました(泣)。
春休み、弟は春休みなしで毎日児童発達支援センターに行ってるけど姉は幼稚園がないからずっと家にいる。。。
正直、しんどい!!!!

明日から私の母が石川県からやって来ます。
ありがたい!!
これで、キレることなく過ごせるわ。





サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す