サービス
サービスを探す
プロ人材を探す
仕事を探す
ブログを探す
サービス
サービスを探す
プロ人材を探す
仕事を探す
ブログを探す
購入・発注したい方
カテゴリから探す
プロ人材を探す
仕事・求人を投稿して募集
エージェントに人材を紹介してもらう
受注・働きたい方
出品する
単発の仕事を探す
継続 (時給/月給) の仕事を探す
エージェントに仕事を紹介してもらう
カテゴリ一覧
PRO認定
すべて
人気のご利用シーン
商品・サービスPR
プライベート代行・お困りごと解決
独立開業・新規事業
ECサイト運営
メディア運営
店舗開業・運営
YouTuber・VTuber
結婚式
弁護士検索・法律Q&A(法律相談)
サポート
はじめての方へ
ご利用ガイド
お困りのときは
ログイン
会員登録
カテゴリから探す
目的から探す
商品・サービスPR
プライベート代行・お困りごと解決
独立開業・新規事業
ECサイト運営
メディア運営
店舗開業・運営
YouTuber・VTuber
結婚式
>
プロ人材を探す
イラスト・モデリング・漫画
デザイン
Webサイト制作・Webデザイン
動画・アニメーション・撮影
マーケティング・Web集客
音楽・ナレーション
ライティング・翻訳
ビジネス代行・アシスタント
IT・プログラミング・開発
占い
悩み相談・恋愛相談・話し相手
学習・就職・資格・コーチング
住まい・美容・生活・趣味
オンラインレッスン・アドバイス
マネー・副業・アフィリエイト
コンサルティング・士業
AI
出張撮影・出張サービス
ハンドメイド・グッズ
>
ブログを探す
コラム
ビジネス・マーケティング
デザイン・イラスト
学び
写真・動画
音声・音楽
美容・ファッション
小説
IT・テクノロジー
ライフスタイル
エンタメ・趣味
占い
マンガ
法律・税務・士業全般
マネー・副業
>
仕事・求人を投稿して募集
仕事を探す
単発の仕事
継続 (時給/月給) の仕事
NEW
仕事を探す
単発の仕事
継続 (時給/月給) の仕事
NEW
出品する
仕事を紹介してもらう
ブログを投稿
出品する
仕事・求人を投稿して募集
仕事を紹介してもらう
ブログを投稿
ココナラブログ
アイデンティティ・クライシスからの立ち直りに必要なこと
記事
コラム
みんなの保健室*カウンセラーえみ
2023/03/23 16:33
昨年秋に、第4子を出産以降
完全母乳で育ててきました。
完全母乳だから産後の抜け毛がひどいのかな?
それとも第4子だから?
いや、やっぱり40代で産んでるから?
などと、色々なことをぐるぐる考えては
抜け毛の量に落ち込み、
「今が抜け毛のピークで、またすぐ生えてくるから大丈夫」
と自分に言い聞かせる日々でした。
しかし、1月あたりから
あまりにひどい量が抜け始め
髪の毛を上から優しくなでるだけで
ハラハラとたくさん落ちるようになり
2月には大きなハゲがいくつも出来てしまい
最初は軽い気持ちで見ていた私も
鏡を見るたびに、自分でもわかるくらい
髪の毛がどんどん薄くなり、全体の毛量も半分以下となり
気持ちが落ち込んでいくのがわかりました。
次第に事態を重く見るようになって
ようやく皮膚科へ行きました。
すると
「間違いなく脱毛症ですね。
見たところ円形ではないので、
汎発性脱毛症だと思います」
と言われてしまいました。
汎発性脱毛症とは、程度の差こそあれ
髪の毛だけでなく眉毛やまつ毛など、
全身のありとあらゆる毛が抜けてしまうという
一番重症な脱毛症のようです。
これを知った時、
自分が自分じゃなくなっていくような
そんな感覚に陥りました。
アイデンティティ・クライシスです。
髪は女性の命とも言いますが
今までこの歳(43歳)になっても
白髪も生えてこず
髪の毛で悩んだことが無かったのですが
脱毛症になったことで
髪の毛で悩み苦しむ人の気持ちが
わかるようになりました。
しばらくは気持ちが塞ぐ日が続きましたが
こういった困難(逆境)に立ち向かう力
(レジリエンスと言いますね)
が身についていたので
そこまで時間がかからずに立ち直り
前向きになることができました。
身体が不調になってしまった時
同時にココロも不調になりがちですが、
しっかりとした自己肯定感が土台にあると
「どんな自分も価値ある自分」
と思うことが出来、逆境すらも跳ねのけて
明るく楽しく過ごしていくことができます。
今回の件で、私はまた一つ
悩みを抱える人に寄り添えるように
なったかなと感じています。
全ての土台となる自己肯定感。
これをしっかりと築いておけて
本当によかったなと思います。
もしお悩みをお持ちの方がいらっしゃったら
自己肯定感の高め方も含め
どうぞ、お気軽にご相談くださいね^^
#脱毛症
#アイデンティティ
#自己肯定感
#レジリエンス
みんなの保健室*カウンセラーえみ
あなたの心に寄り添う保健師&公認心理師 / 40代前半 / 女性
一覧に戻る