love-based thinking だとしたら?

記事
ライフスタイル

こんにちは。

こころのお悩み相談
ポジティブワードで激励
海外留学&移住、逆移住相談 などなどで
電話相談サービスを提供する憩いちゃんです。

はじめましてはこちらからぜひ。

Fear Appeal って聞いたことありますか?

心理学、社会学、そしてマーケティングで使われる専門用語ですが、
わたしがアメリカにいた20年間、よく耳にしました。

fear(恐怖心)を煽ることで
特定のチョイスや考え方、そして購買意欲を起こすように
わざと仕向けられた戦略(マーケティング)と

恐怖心がどのように人々に影響を及ぼし(心理学)
結果としてどのような現象が起きていくのか(社会学)
と言うものです。


アメリカはFear Appeal の国だから
基本的に他人の言うことは信じない方がいい。

20年前のわたしは、

そんなもんなのかなぁ〜?
人を信じられないなんて
悲しいなぁ〜。

そんな風にぼんやり思ってたもんですが、


2021年に日本に久しぶりに帰国してから

あれ?

日本も同じでは?

そんな風に
悲しいかな、感じる場面も多々あったりして。


Fear (恐怖)によって
なんども
Appeal (アピール)され続ければ

それは刷り込みになって
反射神経のごとく

消費者としては無意識のうちに
物事を悲観的に捉えることがデフォルトになっていく


提供者側は、恐怖心や焦りの気持ちをうまく利用して
ビジネスにつなげることに何も違和感を感じなくなっていく




Fear-Based Thinking と言ったりもします。

恐怖心がデフォルトの思考癖ですね。


もちろん、

過去にとても辛いことがあって
そこが常にトリガーになってて
不信がベースの思考癖になることもありますが、


ここではもっと一般的に、

知らず知らずに刷り込まれた、
無意識のFear-Based thinking  について
お話しようと思います。


先週末、大手電気屋さんに行ったとき

クレームがある。許せない。
クレーム担当者を今すぐ呼べ!

そう言ってご立腹だった男性がいたんです。

周囲に聞こえるように言ってたから
つい聞こえてきちゃったのだけど

どうやら店内のディスプレイのことで
とても嫌な思いをされたらしい。
見ずらいとかかな?わかんないけど。。。


お若くてハキハキしてる店員さんが

私がお聞きしますので
こちらへどうぞ〜って案内されてて。。

わたしは思わず、

そんなくだらないことに
若いエネルギーを使うんじゃない!

そう言いたくなりました。


クレームなら
このわたしが代わりに聞きましょう!
いや、やっぱ聞かない!!!

クレームやさん、
そんなにカリカリしなさんな。
同じ人間じゃないの。

代わりにさ、店長!
フロア全体に、一曲かけてよ。

みんなが踊れるやつ。

輪になって
フォークダンス踊ろうよ!!



そんなわけない?

ありっこないって?


そうかな〜?

本当に本当にそうなのかな?


人は変われないのかな?
社会は絶対に、変わることなんてないのかな?

むしろ、

社会が絶対に変わることないなんて
絶対にないんじゃないかな?


どんな風に変わっていくのか?

どんな風に暮らしたいのか?

今生きてる私たち、
私たち次第なんじゃないかなって思うよ。


つい1ヶ月前にもあったの。
某携帯ショップで怒声を張り上げて
店員さんに詰めてた人。

その時も同じこと思った。


文句言ってないで
踊ろうよ!

店長、一曲お願いって。



だけどもちろん、
そんなこと急に言えるわけないんで
(私は言ってもいいけど困惑させるだけだからさ。。)


クレームの起きた現場が、
幸せの花咲くミュージカルの舞台に変わるように

私、憩いちゃんは意識的に

Love-Based thinking を爆発させます。

店員さんに、

ありがとうございます!
感謝してます!
頑張ってください!
ここのお店大好きです!
またきます!
気にしないでね!

などなど

歌ってないけど
雰囲気だけでもミュージカル風に
祝辞の言葉を花束のようにして
店員さんに渡す。

踊ってないけど
雰囲気だけでもミュージカルのように
笑顔を振りまきキラキラ光る星座のようにして
店員さんに渡す。


ちょっとだけでもいいから、
雰囲気が良いものになるように
キラキラさせるの。場を。


無駄なのかな?


良いのよ。タダなんだから。


クレームや罵声なんて
できれば遭遇したくないけれど

いちばんやっちゃダメなの、

クレームの現場に自分が感化されちゃって
気分悪くなっちゃうこと。

そのまま引きずっちゃうこと。

それを誰かに伝染させちゃうこと。
SNSに書き込むとか感染力半端ないです

そう言うのはみんな結局
同じ穴のムジナ


Fear がベースの考え方だと

こんな世の中
本当に救いがない

そうなっちゃうのは道理なんだけど、


そうなっちゃう可能性と同じくらい


Love ベースの考え方から導かれる
優しさで繋がる楽しい世の中

こっちだってリアルなはずです。



さっきも言ったけど

社会も人も常識も
絶対に変わらないなんてことはなく

むしろ

絶対に変わってしまうんだから。


絶対に変わらないものがあるとするならば

全ての物事は変化している

と言うことね。

だったら私は
自由意志を信じたい。

恐怖であれ
愛であれ

どんな世界観の中で生きるのか
選ぶのは自分。

私は愛を選びます。
優しい連帯。

輪になって踊ってわらいあおう


























サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す