日本語に未来がない

記事
学び
長い間英会話の練習をしていく間に、気がつきました。

日本語には未来形というやつがない!(笑)

だから英語の未来形を理解するのが難しいのか。

I'll be back. って何かの有名なセリフですよね。
シュワちゃんの。。。なんていう映画だっけ?(笑)

日本語で言ったら

「すぐ戻る」で・・
全然「未来」らしいことを言ってないのに
「すぐ」の前に(どっか行ったあと)というのがニュアンスとして含まれちゃってるんですね。

「今やる」の今は「今」だけじゃなく「今(これから)」なんですね。

つまり、日本語の未来形は、現在形に何か付け足すことでできているんですね。

英語の時制がなかなか理解できないのは、こんなことも関連してるんじゃないかと思います。


未だに苦手は
Conditionals です。
日本語ではなんでいうか知りませんが。

つまり・・・たらればです。

もし~だったら、こうだろう。を英語で言うやつです。

これも色々と種類があって

可能性が高いか低いか、または全くないのか・・・
によって変わってくるんですね。

If I see Tim today, I tell him about it.
これだと、「Timに会ったら言っとくわ」
これは今日絶対にTimに会うから、ということです。
この場合のif はwhen と同じ。

If I see Tim today, I will tell him about it.
これだと、「会うかどうかわかんないけど、会ったら言っとく」
たぶん会うだろう、という可能性が高い感じ。

If I saw Tim today, I would tell him about it.
これだと、可能性が低い感じのやつです。
「会わないだろうけど、会ったら言っとく」
という、想像的な感じ。

If I had seen Tim yesterday, I would have told him about it.
これだと、可能性は全くないやつです。
つまり、昨日Timには会ってないから、言ってない、んです。
「もし会ったんだったら、言っといたんだけどね」

なんだって・・・

このように、英語にある言い方と、日本語にある言い方を結びつけるのが難しいの、ありますよね。

文章に書くには、調べればいいけど、会話となるとそうもいきませんね。

ある時、ネイティヴの先生に「なんでこんな難しいことが理解できるのか」と聞いたことがあります。(笑)

答えは「いつもそうだから(そういうもんだから)」(笑)

その先生にとっては、日本語の方が難しいんですよね。

~してくれる(くれた)という日本語に四苦八苦しています。(笑)

でもこれ、どうやって説明する???
「そういうもんだから」?(笑)







サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す