発芽玄米は血糖値を下げてくれる?

記事
ライフスタイル
血糖値と食事の話を続けています。今回のテーマは発芽玄米です。

発芽玄米と聞いてなんとなく、健康に良い!また硬い!癖があるなど人によって感想は様々だと思います。

今回は1件のみ文献見ることができたので、情報をシェアしたいと思います。

普通は色々な文献を見てお伝えするところですが、、、時間や資金(文献にもお金がかかるものがあるので)の関係で、お許しください。

さて今回の研究では24名の対象者に1日1食半の玄米ご飯(白米1:玄米1の割合)を3カ月食べてもたらって長期的な血糖値の変化を見ています。

玄米は、それだけで食べると癖があり人によっては苦手な方も見えると思いますが、今回の研究でいいのは白米と玄米の割合が1対1ということろが、とても良心的だと思いました。この研究でも継続できる方が多かった理由の一つではないかと言っていますね。

さて結果ですが、HbA 1cは初め平均6.4%だったのが6.2%に低下し統計的にも優位だったとしています。つまり、3カ月で血糖値が下がっています。

またその後1月は白米に戻したそうですが、統計的な差はないものの今度は血糖値が上昇したそうです。発芽玄米による効果だったと期待できますね。

発芽玄米の血糖値への効果に関して報告をしました。文献によっては差が出なかったものもあるようですが、3カ月の経過を見ているところに私は着目しています。

発芽玄米気になってきませんでしかた?

私には一緒に暮らしている家族がいますが、1対1玄米であれば、一緒に食べてくれそうな気がしています。

次回も発芽玄米について今後はどれだけ食べればいいのかお伝えしたいと思います。ありがとうございました。


参考文献:
早川富博, et al. 糖尿病患者における発芽玄米摂取による糖・脂質代謝への影響. 日本農村医学会雑誌, 2009, 58.4: 438-446.

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す