忙しい時にこそ

記事
ビジネス・マーケティング
実は先週激務だったんですよ。
毎日朝8時頃に出勤して、会社出てくるのが22時過ぎ。
そして日曜と土曜は休日出勤。
という感じで久々にこんな短期間で残業&休日出勤やったのですが、ちょっとキツかったです。

会社員やってるとちょいちょいこういう忙しい時ってあると思うんですが、そういう時に限ってミスったりしてさらに業務が多くなり、それに焦ってさらにミスしたり、凹んで集中できなくなったり、という悪循環に陥ってしまうことも。最悪怒られたりってことにもなりますよね。

ちなみに私が先週何か失敗したわけではないです(笑)

こんなふうに頑張ってるのに結果が出ない、評価されない、といったことは避けたいですね。


私も若い頃は上のことのような悪循環にハマってしまい、凹んでいた時もありました。
こういう時ってたいてい自分が悪いのに、「がんばってても報われない」的な考え方になってやさぐれてきますね。

社会人になると参加することが大事、とか、がんばったで賞、みたいなことはなく、極力少ない時間や経費で結果を出すことが求められます。
努力することは本人にとっては大事ですが、周りから見れば結果を出すことが大事で、がんばるかどうかなんて関係のないことです。


どれだけ失敗せずに短期間で実績を上げ続けられるか

・・・というものの、人間には失敗はつきものですよね。
なので、

・できるだけ失敗しないように一つ一つの行動に集中する
・分からない時は無理せず判断できる人・分かる人に確認
・本当に問題がないか定期的に確認する

といったことが重要になってきます。
そもそも失敗しなければ一番ハッピーです。
慣れた仕事でも気を抜かずに集中することはとても大切です。
仕事の本質はルーチンワークです(好きな言葉)

それでも失敗や問題が発生した時は

・焦らずいったん止める
・連絡すべき人にすぐ連絡する
・状況を確認・検証するなどして原因を特定する
・暫定対策、可能であれば恒久対策する

不具合から立ち直り、まともな状態に戻すことが肝要です。
また、悪い報告はしたくないという心理が働きますが、悪い内容ほど早く対策しなければならないため、即報告が大切です。
また、私の経験上、向こうから怒られるよりも自分から怒られに行った方がダメージが少なくなることが多いです(笑)

ここまでできたら仕事を再開します。
その後の仕事では

・本当に原因に効果があるか経過確認する
・再発しない恒久対策をする
・文書化など、他の人も同様の失敗をしないよう標準化する
・同様の事例がないか確認し、可能であれば展開する

ということを心がけるようにしています。


いろいろと書いたのですが、結局は

・一つ一つの仕事を丁寧に処理する
・問題があったときにはすぐに報連相
・失敗には真摯に向き合い再発しない対策をする

ということが大切かと思います。

私自身結構いい加減でざっくりした性格なのでポカミスが多かったのですが、今では忙しい時ほど一呼吸おいて丁寧に仕事をするように心がけるようにしています。

努力が報われますように。



サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す