5年で変革できたこと その②

記事
コラム
その①は↓こちら↓


◆2019年2月上旬『資格調べ』

資格に挑戦するのは決めてから、どんな資格をとろうか調べました。

野菜ソムリエとか収納アドバイザーも面白そうでしたが、食える資格か分からんかったので見送りました。

食える資格で社会保険労務士や中小企業診断士も考えましたが、勉強時間的にうーーーーーんヤメトコとなりました。

簿記2級で経理として地道にやっていくのもありかなぁとか、電気工事や溶接やらの現場職もありかなぁと思ったり。

検討した結果、「国家資格キャリアコンサルタント」に決めました。

◆キャリアコンサルタントに決めた理由

取得を目指そうと決めた理由は、大きく3つぐらいあります。

1つ目は、自分や友人が仕事で悩んでた経験があったので、解消する側になれば人の助けになれそうやなぁと思ったのが大きいです。
具体的には、仕事が嫌で命を絶ちたくなったり、病気で働けなくなったり、当時はそんな友人の力になれない自分が歯痒かった経験があります。

2つ目は受験要件を自分も満たせそうやったからです。
①養成講座を受ける、②実務経験3年以上、のどっちかやったので、養成講座受けたらいけるやん!て感じでした。

3つ目は、将来的にIT化、ハイテク化の流れはあるけど、人の心のケアとかは人がやるやろうと思ったことです。

『最新のAIがあなたの悩みを聞いてくれます!』とゆわれたかて、乗り気になって相談するかどうか微妙やなぁと思いましたので

あとは横文字でかっちょ良い。新しい資格(2016年4月に新設)やったんも理由としてあります。
ケータイとかゲーム機とか新しいもん好きやったんで。

◆2019年2月中旬『キャリコン養成講座申込み』

関西だけでもたくさんの団体から選ぶ必要がありました。
内容や教材は多分大同小異やろうと思って、そこまで気にしませんでした。

まず大事なのは雇用保険の資格取得給付制度が使えるか
※使えたら費用の70%は還ってくるので、経済面は大事です。

それと滋賀から日帰りで通えるスクールかどうか?ゆうことでした。
全10回とはいえ、遠方まで通うのは大変やと考えたので。交通費もかさみますし。

結果、2019年4月から神戸三ノ宮のヒューマンアカデミーに通うことになりました。※大阪は満枠であかんかったので…( ; ; )

実際のところ、7月開講とか9月開講とか待てば、大阪で受けれるスクールもたくさんありました。
がしかし、当時は物事を進めるのはスピードが大事や!と考えて、三ノ宮に決めました。

やりたいことのために勇気を出して意思決定をしました。

今振り返ってみても、ナイスな意思決定やったなと自分で自分を褒めたくなります。

次回に続きます。ノシ
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す