対人関係を楽しもう!

記事
コラム
どこか憎めない天然ちゃん。
リーダー気質のキレキレさん。
職人気質のコツコツさん。
理性重視の生真面目さん。
絶対あきらめない頑張り屋さん。
機転の利く頭の回転早いさん。
誰とでも仲良くなれるコミュ上手さん。
群れるより自分の世界大切君。
なんかつかみどころないふわふわさん。
少し違った感性の不思議ちゃん。

お目にかかっていなくても
生年月日からその方の性格やひととなり、思考の傾向がわかります。

価値観が違うと感じストレスを抱えている場合。
そもそも思考回路が違うので、自分と同じように考える人ではないのです。
でしたら「きっと相手はこう考えるだろうから」を先読みしていけば
先手を打てるかもしれません。
あなたはこういう考え方、私はこう考える人。
両方の良いところを上手く利用して、新たな方法が見つかるかもしれません。

「全然言う事聞かないの」と日々子育てに手を焼いているお母さん。
そもそもお子さんの方がお母さんよりパワーバランスが強いので
心に響かないのかもしれません。
お父さんやおばあちゃん、おじいちゃんが話した方が
気持ちが動く可能性もあります。
お母さんだけが背負おうとせず、時には他の人に任せてみるのも
ひとつの方法かもしれません。

産まれたばかりの赤ちゃん。
「優しい子だけど、ちょっと神経質かもしれないよ」
と言っていたら、
少し大きくなって、遊んでいる時お友達に”どーぞ”って譲る事ができるけど
食事中に手に何かついたら
”ちゅいた~。とって~。”と気にしています。

相手の心に持っている気質を知り、自分と相手との心の関係性を知る

ここから子育てを含めたあらゆる人間関係が
楽に転換出来るようになりました。

イライラする上司のことも
相手の立場を考えたら、こう考えるのも仕方ないのか・・と、
少しは上司を理解する事が出来ます。

私の育て方が悪いのか?と自分を責めていたことも
子どもの潜在意識を知れば、仕方ないと思えることもあります。

恋人・職場・友人・家族。
ストレスの多くの割合を占めるのが対人関係。
考え方の転換をし、少しでもそれを楽しめるようになったら
自分の気持ちに余裕ができ、
”まっ、いいか”と、先に進むことが出来ます。
執着を手放すこともできます。

私は、カウンセリングにこんなことを取り入れながら
お話しさせていただいています。

~レモネードでも飲みながら🍋いづ~




サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す