採用計画は立ててますか?

記事
ビジネス・マーケティング

採用計画を立てることは
とても大事なことです。

採用担当者の方にそのことを
お伺いすると
「勿論立ててます!」という声が
聞こえてきそうですが、

では具体的に
「いつまでに何人の方を採用予定で
その過程の中間数値目標と行動目標は
どうなっていますか?」と
お伺いするとあまりお答えできない方が
ほとんどかと思います。


私の場合はまず採用予定の人数と
外注の方のスキルレベルや契約条件を決めて
から採用計画を立てます。

今月は2023年10月ですが、
2023年12月末日までに1人採用をしたいなら
仮採用期間(お試し期間)として1ヵ月の余裕は残しておきたいと仮定すると
最低でも11月末までには数人仮採用しておく必要がありますよね。

採用基準によって仮採用者の人数も変わってきますが、
少なくても11月前半で数人は選考を終え1、2人くらいは
仮採用者が出ているのが理想です。


そういった数値的な目標が出てきたら
次は行動目標です。

応募者を増やす為に分母となる
求人のアクセス数は2、3日で100人はほしいから
求人のアクセス数を上げる為の広告検討や検索キーワードの見直しが
必要で「広告は最低1回は試す」や「検索キーワードを30個出してみる」といったいきなり大きな目標ではなくてもいいので
少しずつ求人に変化を付けていくことが大切です。


応募者が増えてきてその後に
なかなか採用基準の応募者が来ないと
いうことでしたら

今度は求人文や契約内容の見直しといった
まず「応募者を増やす戦略」
次に「応募者の採用率を上げる戦略」
の順で採用計画を立てていくといいと思います。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す