己と向き合い、欲を制するか否かで運命は変わる

記事
コラム
先日の京都ツアーにて、病気を司る神様と少しだけお話をさせて頂いたのですが、来年は疫病が流行ると怖い予言をされていました。
現役の医療関係者の方とお話したのですが、いま昨日まで元気だった子供が突然心停止になって運び込まれることが多いそうです。
それこそ気持ち悪い位だそうです。

添加物が悪い、食べているものが悪いとなるかもしれませんが、それ以前に体力の低下と免疫力そのものがないのが原因では?と考えています。
街を歩くと4歳~5歳になってもベビーカーに乗って移動している子供を良く見かけます。
それでは基礎体力なんてなくて当然と言えるでしょう。

命が儚く消える一方で、人の欲はどこまでも拡大していくでしょう。
乾いた砂地に水を撒くかのように、どこまでも貪欲で飽くことなく欲望のままに突き進む。
他に依存し、貪り、楽して富を得ることが良しとし、嫉妬と妬み、嘲り罵り、ありとあらゆる形で『努力』というものを否定する者が現れるでしょう。

その一方で自分というものに向き合い、努力を怠らず、淡々と欲を制して正当な対価として富を得る人が出てきます。

パワースポットという場所に赴き、己の心を断罪の秤にかけて性根を入れ替えて悪縁などを切り捨てるか?
それとも貪欲に他が築いてきた富に縋りつき貪り、己を不幸へと追いやるか?
それはあなた次第です。

今日の余計な一言:己と向き合い、欲を制するか否かで運命は変わる。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す