苦手な人を引き寄せる仕組み

記事
学び
本日も記事をご覧いただきありがとうございます。ひろです。

人について考える。

本日のテーマは、

「心のあり方」

です。




以前、後輩から相談を受けた時の出来事です。

「大山さんは職場に嫌な人っていますか?」
「うーん。今のところいないかな」

深刻そうな表情を浮かべる後輩。

これは人間関係の話かな。

「嫌な人が職場にいるの?」

念のため確認してみる。

「嫌ってほどじゃないんですけど・・・」

そう言っている後輩の顔は、嫌そうな表情。

人の感情は表情と姿勢に出る。

「年上の方で・・・。出世もしてないんですけど」

ん?

「口うるさいんですよね」

ぼそっと後輩が口を開く。

「年齢だけ上で文句言ってくるヤツとか。そういう経験ってないですか?」

再び僕に同意を求めてくる後輩。

「昔はあったかな。今は全くないかもね」

ここ最近の自分については、全く思い当たらない。

「すごいっすね。やっぱり年齢を重ねると気にならなくなりますか?」

後輩は感心した様子でうなづいている。

「うーん。長年生きてるけど、年齢は関係ないかも。イライラしてる時期はあったし。たぶん、自分がそういう風にならないって決めてるからかも」

自分が意識しなければ感情的になることもない。

「それってどうやるんですか?」

分かりやすい例えを考えながら、後輩に説明してみる。




自分が車を運転しています。

規定速度で走っていると、後ろから車がピタリと後ろについてきます。

バックミラーで確認すると、後ろの車が徐々に近づいているのが目に入ります。

後ろの車のライトは、時々点滅しています。




「あおり運転じゃないですか!!」




後輩が大声でツッコミを入れる。

「あおり運転ですよね!」

彼は少し興奮した様子。

「この時。もし、運転している本人があおり運転っていう行為を知らなかったら、どうなると思う?」
「え」

・自分の後ろからピタリとついてくる車。
・自分の車に対して、時々ライトを点滅させている車。

この車の正体は?

「あおりが目的じゃないんですか?」
「自分ががあおり運転を知らなかったら、どう思うかな?」

ピタリとくっついて、ときどきライトで合図してくる車の正体は?

「近づいて合図を送ってるって考えたら、知り合いかもって思うかもしれないです」
「そういう可能性も出てくるよね」

あおり運転を知らなければ、嫌がらせされているという結論にはならない。

後輩は少し困った表情になる。

「でも、自分が嫌だなって思ったら。本人が嫌だって思ったら、それがイジメになるとか言うじゃないですか」
「うん。それって逆も言える。イジメだって思わなかったらイジメじゃないってこと」

意識を向けてしまうと、それは現実になる。

「じゃあ、無能な人は相手にするなってことですかね」

後輩は唐揚げを口に頬張りながら、うなづいている。

「例えばその言葉。そういうのも、嫌なことを引き寄せる原因だと思うけどね」
「何がですか?」
「相手が無能とか。あとさっき言ってたことかな。年上で出世してないとか」
「本人の前では絶対言わないですよ!」

後輩は慌てて訂正したのでした。




追伸
 皆さんはご理解いただけたでしょうか。

意識を向けると現実になる。

例えば、

後ろから誰かがナイフを構えて自分を狙っていた場合。

相手がどんなに威嚇をしようとも、それに気付くまで、人は恐怖を感じません。

逆にこちらが意識する。

相手の存在に気付いてしまうと、心が乱れるんですよね。




今回の後輩の場合。

相手に対して「出世していない」「無能」という発言がでてきました。

日頃思っていることは、態度や表情に出てしまいます。

もし、それを相手が感づいているとしたら。

どちらがケンカを仕掛けているのか、分からないですよね。

悪いのは相手か。それとも後輩なのか。

後輩は納得していない様子でしたが、

客観的に見ることができる皆さんなら分かると思います。

なぜ後輩が年上の人に口うるさく言われてしまうのか。



















































サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す