新しい職場でのお悩み

記事
ライフスタイル
新しい職場で、教えてくれる人から、相手の勘違いで自分がやったことではないことで注意を受けることが多いです。
この先その職場で気持ち良く仕事がしたいと思うと、変に言い返すことでお互い嫌な気分になりたくないし、こういった注意をされるのは、新人の内だけと思うこともあり、
理不尽だったり、誤解を解く必要もないような場合、「はい、分かりました」と言ってやり過ごしているのですが、何ともないようなことでも
分かっていること、自分ではないのに言われてしまうのはやっぱりモヤっとはするので、そういったことが重なってなんか疲れてます。


職場で上手くやっていきたい、もめたりせずに仲良くやっていきたいからこそ
「はい、分かりました」でやり過ごしているんですよね。
しかも注意されたことの多くが、すでに気を付けていることだったりするもんだから、自分がやったんじゃないんだけどな~、新人だから自分だと思われたのかな。でもなんだか言い返すほどのことじゃないような気がするし。
って思う気持ちは私にも経験があります。
特に新人だと仕事をひと通り覚えるまでは、その注意の中に知っておいた方がいいこともあったりするので、とりあえず聞いておこうという気持ちも働くのかもしれません。
「それ、私じゃありません」とか、こちらの言い分を伝えることで、敵対するような変な雰囲気になりたくないという気持ちも分かります。
でも、そういったことが重なって疲れているということは、頭では
小さなことだし、今だけだし、もうしばらくの間受け流しておけばいいだけと思っても、
心が違和感を感じているのでしょうね。
自分にも相手にもモヤっとが残らないようなスッキリしたやりとりができたらって思いますよね。
でもモヤっとするかどうかって、伝え方だったり、伝える時に乗ってる感情によると思うんです。
言われたことにカチンときて「私じゃありません!」と言うのと
ただの事実として「私じゃありませんよ」と添えるのとでは
全く伝わり方が違いますよね。当たり前のことですが 笑
相手もこちらが言い返そうとして、敵対するような感情がこもっているか、そうではないのかは分かるとは思います。
今まで通り、「はい、分かりました。」と素直な感じで聞き入れつつ
自分ではないことについての指摘だった場合にはやんわりと「でもこれは私ではないです」と添える、分かってることに関して伝えられた時は「そうですよね。」みたいに共感する感じで応えるのもいいかもしれませんね。
そうするとちゃんと自分の心のモヤも解放されて内側に溜まらずに済むので疲れてしまうということもなくなっていきそうです♪



お茶でも飲みながら気軽にお話ししませんか
心のモヤをすっきりさせて今日も心地よく☆

あなたの個性も強みも生かしましょう♪
魂の目的や使命がわかる数秘鑑定
誕生日と名前に秘められたメッセージ
お伝えさせていただきます











サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す