そのカタカナ英語、大丈夫?

記事
学び
普段の生活の中で
私たちは色々なカタカナ英語を
何気なく使っています。

実は、結構間違っていて、
そのまま言っても
ネイティブには全然
分かってもらえないものも
たくさんあったりします(・_・;)


私が一番気になっているのが、
「ナイーブ」です。

スペリングは naive 

元々はフランス語で
意味は…


[形容詞]
単純な、世間知らずの、だまされやすい
無邪気な、純真な
素朴な、素朴派の

[名詞]
うぶな人

[副詞]
単純に、無邪気に、素朴に

      出典「ジーニアス英和辞典」


いかがでしょう?

みなさんの認識と合っていましたか?

むしろ真逆だった!という人も

いるかもしれません。

私たち日本人は、

この「ナイーブ(ヴ)」という言葉を

繊細な」(sensitive) の意味で

使ってしまっている事が

よくあるような気がします。

だいぶイメージが違ってしまうので

気をつけなくてはいけませんね。


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す