口が開かない!!ってどう〜いうこと?

記事
学び
今日は・・・
「口が開かない!!ってどう〜いうこと??」
というご質問にお答えしていきます。


恐ろしいことに・・・
その日は突然やって来ます!!!



口が開かないのは、簡単に言うと・・・


あご関節の部分にある
クッションの役割をしている軟骨がずれたから!!!


ということになります。


口を開けようとしても、
1〜2センチくらいしか開けれなくて
耳あたりがなんか引っかかっている感じ・・・
体験したことはありませんか??


あなたがもし、交通事故や誰かに殴られたなどの
外傷を受けずにある日突然口が開かなくなったなら


その前触れとして

・昔からあごがカクカクしていた
・片方でよく噛むくせがある
・歯ぎしりがひどい
・仕事でもよくくいしばっている
・噛み締めていて偏頭痛がある

などの「小さい症状」を
見逃してきたのかもしれません。


健康な状態であれば
人は大きくお口を開けることができます。
(個人差はありますが、約50センチほど・・)



耳の穴の1センチぐらいのところにある
顎関節(がくかんせつ)という部分。


3713836_m.jpg



この部分では下あごの骨が上あごの骨に
筋肉や靭帯でぶら下がっています。


その間には関節円板(かんせつえんばん)という
クッション性のある軟骨がサンドイッチされ


口を開けるときには
滑らか〜に
下あごの骨とともに動いています。


しかしながら

・歯ぎしり食いしばり
・噛み締める癖
・片方での食時の癖
・奥の歯が抜歯したままにしていた
・入れ歯やブリッジなどの金属がお口にたくさん入っている

などの状態で長年経過していたのであれば
間違いなく、あなたのあご関節は奥の方に押し込まれる力に
抵抗して今まで踏ん張っていたはずです。


人は弱いところから
症状が出てくるのです。


「奥にあご関節を押し込む危険な噛むチカラ」



に対して人はどのようにして
対抗しているのでしょうか?


その危険な噛むチカラを考えていくときに
3つのポイントから検証できます。


1:筋肉
2:歯
3:関節


まずあなたのあご関節に危険な噛むチカラが加わっても
あなたの筋肉・歯・関節の3要素が


均衡を保ってくれていれば
幸いにもあなたは症状を感じずに過ごせているでしょう、


そのうちの1つ
先に筋肉が悲鳴をあげてしまった場合・・・


あなたは朝起きたときに

「なんかあごがだるいな〜」
「口開け閉めの時にあごが疲れた感じがする」
「頭痛がする・・」

などの症状を訴えます。


では先に歯が悲鳴をあげてしまった場合、
あなたは・・・


「最近歯がしみていたいんだよな〜。
歯医者に行っても虫歯はないって言うし」
「奥の歯が良く欠けたりする・・」
「神経をとった歯が折れちゃって抜歯って言われたんだよな」

このようなことが起きてきます。


では最後に「関節」が悲鳴をあげた場合

「口の開け閉めで痛い・・」(←靭帯が痛んでいる状態)
「カクカクしている」(←軟骨がずれかかっている状態)
「ジャリジャリしている」(←骨の変形が出ている状態)
「前の晩のに硬いものを片方で食べてたら・・
次の日の朝急に口があかなくなった」
(←軟骨が完全にずれて関節の動きを邪魔している状態)




と言うことが起きてくるのです。


『ある日突然口が開かなくなった!!!』


それはあなたのあご関節が、ず〜っと耐えていた状態から
限界を超えたから。


このような状態になってしまった場合
歯科医師の学会では・・・

あかない状態が初めて起きて、6ヶ月以内ならば
ずれた軟骨の位置を戻すことができる可能性が
あると言われています。


適切な処置をして、
マウスピースでこれ以上外傷が
加わらないようにすること!


また並行して、このような事態を起こした
「危険な噛むチカラ」
を起こす精神的ストレスを
根本から解決することが大切です!


今すぐ気付いて行動することが、
あなたの未来の健康を守ることにつながります。


ワードプレス1200x 630 (69).png

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す