オール電化!

記事
コラム
オール電化否定派のわたし
電磁波は身体に悪い
ガスの調理の方が美味しい。。。など

そんな私が、
今オール電化の生活😆

都内のマンションは、隙間風がなく
エントランスは夏、冬はエアコンがついています
(若干、勿体無いと思ってました)

断熱性が高い部屋は
床暖を付けると、足は温かく部屋も暖かい
更年期の私は、半袖(ノースリーブ)で過ごしていました
エアコン、こたつは使用なし

朝、寒い時間帯も床暖で
部屋の温度が19度前後が
23〜25度まで温まります
電気代とガス、真冬は2万2千円程

しかし!こちらに越して
17日間で約14000円の請求!!!
うん???と思っていると
給湯器が朝に稼働😱
(オール電化は夜の安い時間帯にお湯を沸かします)
なんで???
TEPCOと湯沸かし器のメーカーに確認して
昼間でもお湯を沸かすから
夜、沸かすこととお湯の量も少なめに設定
(全て電話で完了していると勘違いしていました💦)

まずは、一安心

それで、ガラスの真帆瓶を探す
熱いお茶を長時間保温できる反面
落として割れるのですが
70度以上で12時間は保温できます
(電気ポットではありません)
罪悪感なく飲むため購入
紅茶、ココアなど沸かした方が美味しいですが、
(IHは、ガスにはまだ勝てないかな〜)

3、4年前にレンジ、トースターを処分
ガスの魚焼きグリルはピザ、パン、グラタンなども調理でき
台所周りはスッキリ
ご飯は土鍋で炊くと15分ででき
食べたい時にすぐ食べれます
ガスの調理が懐かしい〜〜〜
(今もレンジ、トースターはありません)

一安心したのも束の間🥶
1月分は34,967円
お〜〜〜〜〜😨⤵️

第二弾の節約
洗濯は、夫婦2人分だと2日に1回か3日1回に
しても8キロの洗濯機で十分
毎日だったのが、回数が減った分
朝に時間のゆとりできました

お風呂は続けて入り、残り湯は洗濯の洗いに使う

エアコンの室内温度を18度
(18度でも意外に暖かい)
半袖だったのが必然的にトレーナー
素足からスリッパ
IHは高温は熱量の消費も高いため
極力(中)で調理
IHはまだ感覚をつかめていません😓

そして、
2月分の請求
なんと😆31,423円と
努力の甲斐もない金額に⤵️

請求額をネットで確認後
エアコンは一日中つけている方が
安くなることは実証済みなのですが
それは夏の時期
冬は、夏よりも消費電力が高いと
ネットを調べると書いてあり
まずは、どうなのか実験
昨日(2/17)の夜中から,
エアコンを切り寝ました

ランちゃんのハウスは、隙間をうめ
毛布を引き詰めて
潜って自分の体温調整できるように
毛布とタオルを置きハウスの上も
バスタオルで覆い風を遮断
それに、ペットボトルに70度のお湯で
湯たんぽを

今日は、マンションの電気の配電を確認
200Vが湯沸専用
100Vが電化製品と2つに分かれていることを確認
プランは自動で決まるため
安いタイプに変更が出来ないとのこと

オール電化は冬は給湯に電気代がかかる
なるべく給湯器にお湯が無くならないようにするしかない
そうです😆

今、新電力会社は増えているが、うちのマンションタイプは
2社しかなくそれもさほど安くならい

基本料金は、一度高くなると一年過ぎないと下がらない
それプラス燃料費調整に再エネ発電還付金がプラスされるため
実質消費した電気料が2万3千円が3万1千円

ニュースで電気代が上がった知らない間に
国民の負担が増えたと聞いていたのを実感

昨日は、どっぷり現実に飲み込まれ
眠れませんでした(笑

状況を把握すれば
受け入れられると納得いくまで調べ
納得

小さいことで落ち込んだいた
わたしが可愛く思え、笑ってしまいました

可愛いわたしにどうするの?
気にして生活するの?と聞いたら
「そんなのはつまらなくなる。。。
気をつける」が
「越してきた時の豊かな気分に戻り楽しむ」と
最初の時点に戻れました

オール電化のおかげで
不足感から足るを知りました☺️














サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す