ココナラでサービスを販売するための3つの方法とは?

記事
ビジネス・マーケティング
ココナラでは、サービス出品以外にも
販売を行う方法があるのをご存じでしょうか?

「出品し、購入者に選択してもらう」という流れが一般的ですが、
初心者の場合は、なかなか選んでもらうことができないのも事実です。

本記事では、サービス出品も含め3つの販売ルートを紹介します。
各ルートの特徴を理解し、適切な方法を検討していきましょう!

1、サービス出品ルート

サービスページを作って登録することにより、
サービス一覧から購入者に選択してもらう方法です。

この方法が、ココナラにおける最も一般的な販売方法となっており、
一度出品してしまえば、購入者からの申込みを待つだけです。

しかし、サービス一覧はおすすめ順がデフォルトになっており、
おすすめサービスと認定されない限りはなかなか購入に結びつきません。

ココナラを始めたての場合、
サービス出品から販売に繋がることは稀でしょう。

2、見積りルート

購入者からの見積り相談をもらい、
作業内容・金額・納期をすりあわせて販売に繋げる方法です。

サービス出品と違い、
弾力的に依頼内容を相談できることが大きなメリットです。

期待されるサービスを提供できる可能性が高くなる分、
販売までのハードルは低くなります。

購入者は、次の2つのルートで見積り相談を行うことができます。
 ①サービスページ経由
 ②プロフィールページ経由

また、メッセージ機能を使えば、
購入者に対して見積り提案を行うこともできます。

積極的に見積りを活用し、販売に繋げていきましょう。

3、ココナラブログルート

ココナラブログを利用し、コンテンツ販売をする方法です。
有料記事やイラストなどを販売することが可能です。

購入者とのやりとりが発生しないのが大きな特徴です。
魅力的なコンテンツを発信できれば、自動的に収入を得ることができます。

また、ココナラブログには自分のサービスを掲載することができます。
ブログでサービスの認知度を上げて、販売に繋げていきましょう。

ココナラでサービスを販売するための3つの方法とは?(まとめ)

今回は、サービスを販売する3つのルートについて説明しました。

3つのルートは、次のとおりです。
 1、サービス出品ルート
 2、見積りルート
 3、ココナラブログルート

はじめのうちは、サービスルートから販売することは難しいかもしれません。
しかし、正しい手順を踏んでいけば必ず販売に繋げていくことができます。

下記サービスでは、ココナラに挑戦するための手順を紹介しています。
ぜひご活用いただき、成功を目指していってください!

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す