無意識の中にいるもう一人の自分って?

記事
学び

【自分の定義】

「私はポジティブな人間だ」
「私は律儀な人間だ」

というように、人は自分を「〇〇な人間だ」と定義付けるアイデンティティを持っています。

しかしながら100%、そうであるわけではありません。

【裏の自分の存在?】

真面目な人の中にも不真面目さはあるし、穏やかな人の中にも厳しさはあります。

真面目という光が当たっている性格の反対には、不真面目という影が存在するのです。
「俺はこんなに真面目に働いているのに、あいつはサボりやがって!」と思う。
それは自分の影の部分の「不真面目な人」を他人に見ているからなのです。

許せないのは、他人ではなく、自分自身の心の影なのです。

【自分の嫌なところを他人に見る】

それを心理学の用語では「投影」と言います。

日常生活で「ついやってしまうこと」ありますよね。

「つい、口走ってしまった」
「つい、手が出てしまった」
その行為をさせたのは、本来の自分ではない…そう思いますよね。

しかし、それは無意識下の自分の影の部分の行為なのです。
ある性格を持つことは、そうでない性格で生きていない。 

つまり「そう生きられなかった私」「認めたくない私」が存在しているということです。
真面目にならざるを得なかったから、不真面目な自分を影に追いやった。

穏やかにならざるをえなかったから、厳しい自分を影に追いやった。
ということです。

【他人にイラッとしたら、自分の心を見る】

他人の行為言動に、反応してしまう時、他人に意識を向けるのではなく、自分に意識を向けましょう。

そこで見つけるあなたの影に、ダメ出しをしないでください。

真面目でいられない時もある。優しくなれない時もある。ズルさを出してしまうこともある。

どんな自分でも受け入れて、自分との信頼関係を築いていきましょう。

そうすると、許せなかった他人も認めることができるようになるでしょう。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す