#6 記事が検索にヒットしない理由【対策方法も解説した】|kenblog

記事
マネー・副業
kenblogです。

こちらは「1から学ぶゲームブログ収益方法」の6回目の記事です。

ここまで続けて読んで頂いた方の中には、すでにWordPressも用意し、記事も公開した。という方もいるのではないでしょうか?

しかしながら「記事を公開したけれど、Googleの検索でヒットしない…」と悩んでいる方もいるはず…。

今回は、記事が検索にヒットしない理由、そして対策方法をご紹介いたします。

こんな方向けの記事です

・副業でゲームブログを始めようと思っている。
・ゲームブログで稼ぎたい。
・ゲームブログで稼げていないので1から学びたい。

記事が検索にヒットしない理由

まずは、記事がGoogleの検索にヒットしない理由を知っていきましょう。

検索にヒットしない主な理由がこちらです↓
・WordPressの設定の問題
・記事の内容が低品質
・記事がGoogleにクロールされていない
上記の理由を一つずつ見ていきましょう。

【WordPressの設定の問題】

WordPressの設定で記事が「noindex」設定になっていると、記事が検索にヒットすることはありません。

なので、先にWordPressの設定をチェックしてみましょう。

まず、WordPressサイドバーの「設定」→「表示設定」内の“検索エンジンでの表示”にチェックが入っている場合は外しましょう。

また、お使いのWordPressテーマによっては、記事ごとにnoindex設定ができるものもあるので、こちらもチェックが入っている場合は外す必要があります。

【記事の内容が低品質】

Googleは品質の低い記事(ブログ)を表示させない傾向があります。

中でも、ネット上に散乱している情報をまとめた二次情報の記事、コピペで作成した記事、ChatGPTで作成した記事などは、低品質の記事と判定される可能性があるので注意しましょう。

【記事がGoogleにクロールされていない】

ブログ初心者に最も多いケースがこちらの、「記事がGoogleにクロールされていない」といった状況です。

記事が検索にヒットされるためには、記事内にGoogleのbotをクロールさせ、記事を評価させる必要があります。

このbotをクロールさせるためには、「Googleサーチコンソール」と呼ばれる無料ツールを使用して「サイトマップ」を送信する必要があるんです。

つまり、「サイトマップ」を送信していないと、一向に記事が検索にヒットしないという状況に陥ってしまいます。

対策:サイトマップを送信する

記事にGoogleのbotをクロールさせるために、Googleサーチコンソールを使用して「サイトマップ」を送信させましょう。

本記事では、WordPressのプラグイン「All in One SEO 」を使用した設定の方法をご紹介いたします。

【All in One SEO を使用したサイトマップの送信手順】


1.「Googleサーチコンソール」のサイトにアクセスして「今すぐ開始」をクリック。

スクリーンショット (64).png

2.プロパティタイプの選択画面が表示されるので、画面右の「URLプレフィックス」にブログURLを入力し「続行」をクリック。(表示されない場合は、左サイドバー「サマリー」上の枠内にある「プロパティ」をクリックすると表示されます。

スクリーンショット (65).png

3.次に「所有権の確認」の画面に進むので、「HTMLタグ」をクリック。

4.メタタグが表示されるので、“google-site-verification” contents=後の「“”」内のメタタグだけコピーします。(「“”」は入れないようにすること)

5.コピーしたら、WordPress左サイドバーから「All in One SEO」→「一般設定」をクリック。

6.次に「ウェブマスターツール」を選択し、「Google Search Console」をクリック。

7.「Google認証コード」の入力枠が表示されるので、そこに先ほどコピーしたメタタグをペーストします。

スクリーンショット (66).png


8.最後に「変更を保存」をクリック。

9.再度「Googleサーチコンソール」のサイトに戻り、左サイドバーの「サイトマップ」をクリック。

10.「新しいサイトマップの追加」の枠に、「sitemap.xml」「sitemap.xml.gz」「feed」と、一つずつ入力し「送信」をクリック。

スクリーンショット (68).png

11.「送信されたサイトマップ」の欄に「成功しました」と表示されれば完了です。


サイトマップ送信後に記事を公開すると、数日経過後にbotがクロールし、記事が検索にヒットするようになります。

また、「Googleサーチコンソール」の「URL検査」で記事URLをリクエストすることで、手動でbotをクロールさせることも可能です。

まとめ

今回の記事はここまでです。

WordPressを始めたばかりの人は、「サイトマップ」の送信などの基本設定を行っていない人がほとんどでしょう。

設定した記憶のない方は、面倒くさがらず、今ここで設定しておくことをおすすめいたします。

「記事が検索結果に表示されない」とお困りの方は、ぜひ設定してみて下さい。

では次の記事でまた会いましょう。

※記事の「♡」押して頂ければ「お気に入り登録」され、何度も見返せて便利です。

次の記事はこちら

#7以降の記事は有料記事となっており、ココナラアプリで閲覧することができない仕様となっています。

#7以降の記事を閲覧したい方は、スマホやPCのブラウザでログインすることで閲覧できるようになります。


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す