セルインメイなんだけどな・・・ 年初来高値更新!!

記事
マネー・副業
日々是相場 -夕刊-   2023年5月12日(金)

日経平均   29,388.30 円 △261.58円
≪東証一部≫
売買高    17億2,857万株
売買代金  3兆9587億85百万 円
値上り銘柄数 1,031 銘柄
値下り銘柄数 738 銘柄
騰落レシオ(25日) 119.09 %
為替 1ドル=134.70 円

☆ 市況概況 ☆

好決算に反応するものや買戻しを急ぐ展開から日経平均は一時大幅高

米国株はまちまちで夜間取引やシカゴ市場の日経平均先物もほとんど方向感は見られなかったが、オプションSQ(特別清算指数)算出に絡む買戻しなども見られ買い先行となった。寄り付きの買いが一巡となった後も好決算銘柄などを中心に買いが入り、買戻しを急ぐ動きもあって堅調な展開となった。節目と見られる29,300円を超えてさらに上値を試す動きで堅調な展開となった。

昼の時間帯には買戻しを急ぐ動きもあり、後場は前場の高値を伺うような展開となった。前場の高値を抜けたところからは手仕舞い売りに上げ幅縮小となる場面も見られたが、買われすぎ銘柄の買戻しなどが見られ値持ちはよく、値持ちが良いことでさらに空売りが積み上がっては買い戻され、引けを意識する時間帯に高値をつける展開となった。最後の最後は手仕舞い売りに押されて上げ幅縮小となった。

小型銘柄は手仕舞い売りに押されるものが多かった。マザーズ指数やグロース指数は大幅安だった。先物はまとまった売り買いが散発的にみられるものの、指数を大きく動かすということでもなく、下がれば買い、上がれば売りという状況だったが、下支えとなった感じだ。

指数に影響の大きな銘柄が買戻されて指数を押し上げた形となった。特に買い上がるような材料があったということではないのだが、それだけに空売りが積み上がっては買い戻されたということなのだろう。買戻し一巡となったのかどうかということでここからの展開は変わると思うが、TOPIXの上値の重さを見ると、今日買われたものから売られることになるのだと思う。

☆ テクニカル分析 ☆

日経平均

煮詰まった保ち合いを上に放れた形だが、移動平均線からの乖離も大きくいったんは上値が重くなり、下値を試すことになるのだろう。

詳しくは解説動画をご覧ください。


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す