自分の「情緒」を安定させろ③

記事
占い
毎日、安定した精神状態で過ごしましょう。
運気も変わってきます。
情緒を安定させる方法、パート3です。

■意識的に「深呼吸」を行う
窓を開けて外の空気を吸って行うと、より効果が高まります。

① まずは、自分のカラダの中の「悪い気」を全部吐き出すつもりで、ゆっくりと空気を出し切りましょう。

② 次に新鮮な空気を取り入れます。「良い気」を入れてカラダ全体に巡らせるような気持ちで、鼻からゆっくり深く、吸い込みましょう。肺だけではなく腹までしっかり空気を入れて、隅々までいきわたらせるイメージで行います。
これだけです。
たかがこんなことですが、「悪い気」のデトックス効果が抜群です。
落ち込んでいるとき・イライラしているときは肩が下がり、
背中が丸くなることが多いため十分な量の酸素を取り入れていません。
2~3分でできます。
是非、試してみてください。

■「アロマオイル」を嗅ぐ
これは非常に即効性があります。
しゅんたろーも「イランイラン」というアロマオイルを常に持ち歩いており
ムカついたときは事務所へ行き、クンクン嗅いでいます。
「香り」というのはダイレクトに脳に届くんですよ!
「香り」の電気信号は直接脳に届き、自律神経やホルモン、感情を司る機能に働きかけます。
ちょっと専門的な話になりますが、
人間の五感には視覚・聴覚・触覚・味覚・嗅覚とありますよね。その中で“嗅覚”だけが大脳新皮質を通さずに大脳辺縁系にダイレクトに伝わります。大脳辺縁系は食欲や記憶、感情など本能的な機能を司る部位です。その周辺には自律神経の中枢「視床下部」やホルモン分泌にかかわる「下垂体」があるため、刺激が伝わると思考よりも早く心とカラダが反応してしまうのです。
簡単に言うと、
「あなたの意志によらず、素早く効果が出てしまう」
ということです。
これを利用しない手はないです。
特に忙しくてリフレッシュ方法に悩んでいる方はぜひ試してみてください。
仕事に対する意識も、ポジティブなものに変わるかもしれません。

《効用別おすすめアロマオイル》
・イライラなど高揚した気持ちを抑えたいときに
「イランイラン」、「クラリセージ」、「サンダルウッド」の香り
・元気を出したい、リフレッシュしたいときに
「オレンジ」、「グレープフルーツ」、「ベルガモット」などの柑橘系
・リラックスしたいときや寝る前に神経を落ち着かせたいときに
「ラベンダー」、「ネロリ」、「ローズ」などの香り
情緒安定シリーズ、今回で終わりにしようと思ってました。

しかし「医薬品登録販売者」として
クスリ・健康食品・人間のカラダを熟知しているしゅんたろーとして、
本当に効果がある方法をまだ伝えきれてないのでもう少しだけ続きます。

~ExciteZERO~
専属ライター
ニューエイジヘルスケアマーケター しゅんたろー



サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す