人に思いは伝わらないもの

記事
コラム
こんにちは よっこです。

今朝、散歩をしていたら
土から出遅れたセミが元気に鳴いていました。

仲間は一足お先に起きていたのに
お寝坊したこのセミが愛おしく感じました。

そう、みんなと同じでなくても良いんだ!

自分の今いる場所で、ただ精一杯になればいい!

セミさんよ、気づきをありがとう!

そんな、ことを書きつつも
今日のちょっと冷たいタイトル、どうなんですか!

「人に思いは伝わらないもの」

いつものよっこテイストならば
「思いは必ず伝わりますよ!!」
そんな誰かの背中を押す前向きな言葉になりますが
いや〜、案外伝わらないものですよ。

テレパシーがある人は別ですが
普通の人は、まずは自己中心に考えますから。

いやね、自己中心と言っても悪い意味ではなくて
それしか分からないからしょうがないんですよ。

例えば、「お腹がいたい」とき
自分なら、どのあたりで、キリキリなのか、チクチクなのか
どんな痛みかわかりますよね。

でも、人の痛みは、自分の感覚では捉えられないのですよ。

もう一例あげてみましょう。

あなたが世界一おいしいと思うチョコレートケーキがあるとします。

pexels-photo-291528.jpg

友達のためにと、
買ってプレゼントしてよろこんでもらおうとしても

その人は
・チョコレートケーキが好きじゃないかも。
・ダイエット中だったから、困るかも。

あなたの思いとは裏腹に
よろこんでもらえないこともあるわけです。

それは、どちらが良い悪いではなく
個体差、思い、感覚の違いがあるだけです。

さっきのお腹痛いも、そうですが
この違いは言葉で説明したところで、分かり合えないこともあるんですよ。

だからって、
あいつは分からんやつだ!

人の好意を無下にした!

そう考えてしまえば、対立を生むだけ。
相手も同じように思って、いつまでも歩み寄れません。

それが、パートナーでも、子供でも、兄弟でも
別の人間なんです!
もう分からない前提ですよ。伝わらない前提!

無理に付き合う必要がなければ、ただ離れれば良いし
それでも「大切」と感じる人ならば
そのまま、向き合って違いを楽しんで歩み寄ればいい。

なんで分からないんだ!ムキー!💢


ではなく、

分からなもの。

人間だもの。 

みつを。

そんな感じで、いってみませんか。

楽になるかもです!

では、本日も最後までお読みくださり
ありがとうございました。

よっこでした😃

関連記事↓







サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す